もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20170629 東林間の緑道で花を探して 02 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2017年07月01日 00時04分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

なんか変?おかしいと思い振り返る。

花が開く前から丸まってしまっているのか?

これで精一杯咲いて居るらしい? 真ん中の本当の花も咲き出している?

月曜日の朝に行田の古代蓮を見に行くつもりだ。其れまでこの続きを出します。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170619 相模原北公園の紫陽花 24 Carl Zeiss Planar 85mm F1.4 ZE

2017年07月01日 00時03分00秒 | コシナZE Planar 85mm F1.4

アップで見ると、何となく目が血走ったかの様?咲いてから時間が経つのか?

同じ絵だ、少し離れる感じでずいぶん印象が違う。

サブで撮って記録の絵。こちらで見ると、益々優しく見える。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170612 富山北で LRT で 18 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2017年07月01日 00時02分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

大広田駅の様だ。駅の向こうは大きくカーブ。普通に走っていてはかなりきつそうだ。

TLR の駅はどれもモダンで新しい。あのイスが良いね。

お約束の様に対向の車両がやって来た。この路線が江ノ電の様に運営されるのは、かなり先のことだろうか?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170514 倉敷で美術館までの散歩 57 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2017年07月01日 00時01分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

路地を覗いてみると、大原美術館が見えた。

途中まで行くと、観光客が増えたことに気が付く。開館が近い様だ。

開館まで、あと十分ぐらい。もう一度、運河越えに一枚。正面だけやたら目立つのだけど?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする