ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

ごまめ自家製うどん・648~2022.07.09

2022-07-09 13:13:13 | うどん・蕎麦・そうめん
ごまめ自家製うどん・648~2022.07.09

“カレーうどん”

昨晩のカレーを使ってのカレーうどん。ゴロゴロのじゃがいもとにんじんが美味しい。冷蔵庫に残っていた、大寅のきくらげ入りの白てんぷらを入れると、これが食感も含めて思いのほか旨い。

片栗粉でとろみをつけて暑い日にフーフー言いながら美味しく食べましたで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーコさんの“言葉”~佐野洋子・北村裕花

2022-07-09 09:09:09 | 本の少し
 ☆☆☆☆☆

佐野洋子さん、老人の代表として、ひと言モノ申してくれました。

しわ、たるみ、しみなどが
花咲いた老人になって、
すごく気が楽になった。

世の中をはたから見るだけって、
何と幸せで心安らかであることか。
老年とは神が与え給う平安なのだ。

いきいき老後とか、
はつらつ熟年とか
印刷されているものを見ると
私はむかつくんじゃ

こんな年になってさえ、何で、
競争ラインに参加せにゃならん。
わしら疲れているのよ。

いや疲れている老人と、
疲れを知らぬ老人に
分けられているんだろうか。

疲れている人は
堂々と疲れたい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする