ケールのキャンプ場を朝7時過ぎにスタート、今日の中継地は北へ約90キロのカールスルーエ(Karlsruhe)という町。
フランス・ストラスブールとドイツ・ケールを結ぶ人と自転車の専用橋。距離にして僅か100mほど。勿論、中間点が国境ですが、こうなると最早、国境という感覚は無くなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8d/a529dd81c5936d24c38e351bf699e143.jpg)
ラインルート(EuroVelo 15)の看板を目印にライン川に沿って暫く走行。
数字は、ライン川が流れ出すボーデン湖畔の町、コンスタンツからの距離で1キロ毎に表示。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/42/b56992e9cfe49e8ee56f2cf9aa91b8cf.jpg)
所どころ、フラットダートあり、木陰無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e7/1db937f56a7d5b27bcf45f61ab9ab462.jpg)
このような光景を、たまに目にはするものの、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c6/929c022498309babb1dc8951ad6c48be.jpg)
看板が分かりにくく途中から見失ってしまい、一般道を走ることに。
この日は、長丁場でもあり、途中から一般道を使って正解でした。サイクリングルート、それも特に川沿いのルートは、一般道に比べ距離がかなり長くなってしまいます。
フラットな道のおかげで約6時間でカールスルーエに到着。
バーデン辺境伯、カール・ヴィルヘルムなる人物が、18世紀に造った新しい町。
彼が住んでいた「カールスルーエ城」、現在は博物館として使用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4f/c9bf9b07cf82f57623b4d67101805e6b.jpg)
カール・ヴィルヘルムの銅像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d9/ba0aa220a11990e09cb668d19c75bb5f.jpg)
城の周囲は、城を取り囲むように放射状に建物が建っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/96/246317f53f36df6bfb79246f0b4081a8.jpg)
町の目抜き通り、カイザー通り。雑然とした通りで散策する気分にならず、キャンプ場に直行。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c4/828da285e205bd28f8e55c160d07c2fe.jpg)
印象の薄いラインルート初日でした。
フランス・ストラスブールとドイツ・ケールを結ぶ人と自転車の専用橋。距離にして僅か100mほど。勿論、中間点が国境ですが、こうなると最早、国境という感覚は無くなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8d/a529dd81c5936d24c38e351bf699e143.jpg)
ラインルート(EuroVelo 15)の看板を目印にライン川に沿って暫く走行。
数字は、ライン川が流れ出すボーデン湖畔の町、コンスタンツからの距離で1キロ毎に表示。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/42/b56992e9cfe49e8ee56f2cf9aa91b8cf.jpg)
所どころ、フラットダートあり、木陰無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e7/1db937f56a7d5b27bcf45f61ab9ab462.jpg)
このような光景を、たまに目にはするものの、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c6/929c022498309babb1dc8951ad6c48be.jpg)
看板が分かりにくく途中から見失ってしまい、一般道を走ることに。
この日は、長丁場でもあり、途中から一般道を使って正解でした。サイクリングルート、それも特に川沿いのルートは、一般道に比べ距離がかなり長くなってしまいます。
フラットな道のおかげで約6時間でカールスルーエに到着。
バーデン辺境伯、カール・ヴィルヘルムなる人物が、18世紀に造った新しい町。
彼が住んでいた「カールスルーエ城」、現在は博物館として使用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4f/c9bf9b07cf82f57623b4d67101805e6b.jpg)
カール・ヴィルヘルムの銅像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d9/ba0aa220a11990e09cb668d19c75bb5f.jpg)
城の周囲は、城を取り囲むように放射状に建物が建っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/96/246317f53f36df6bfb79246f0b4081a8.jpg)
町の目抜き通り、カイザー通り。雑然とした通りで散策する気分にならず、キャンプ場に直行。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c4/828da285e205bd28f8e55c160d07c2fe.jpg)
印象の薄いラインルート初日でした。