今週末は市内の陸上記録会に出場します。
なんだかんだあって、試合で走るのは5月以来です。
下手をすると今年最後のレースになってしまいそうです。
長距離は秋・冬とたくさん試合があるんですが、短距離はほぼ皆無です。
試合が無いとなかなか練習のモチベーションが保てませんね。ついついサボってしまいます。
その最後の試合が今週末だと言うのにイマイチ意識も上がってきません…
で、今日は昼休みに軽く走ったんですが、足はまずまず動いています。
これまでと同程度の記録なら出せそうですが、さらに上に行くにはどうすればいいんですかね?
競技に復帰して3年目になりますが、少々中だるみの時期に入ってきてしまったのかも知れません。
今週末の試合で何かをつかめればいいんですけどね。
とりあえずできる限りしっかり調整して臨みたいと思います。
うーんなんかネガティブな内容だなぁ。書いているそばからダルくなってくる…
スカッとしない最近の天気も一因かも知れません。
この悪い流れをなんとか断ち切らないと。
それでは!