今日は午前中ショット練、午後は陸上競技場で走りこみ、でした。
競技場では、ウォーミングアップと流しが終わって200mを一本走ったところで雨が降ってきました。
今日はもうダメかなと思いつつ雨宿りをしていると小降りになってきたので再開したんですが…
体が思うように動いてくれません。
たいして走っていないので、疲労があるわけではないんですが…
中断したことで「流れ」が悪くなったのではないかと考えています。
ジョギングをして、準備体操をして、基本動作を確認して、流しをやって本練習へ、
というのがいつもの「流れ」なんですが、これが中断によって崩れてしまったんですね。
こういうときはどうするべきか?
少しずつ体を動かしながら取り戻すしかないんですかね。
今日はあまり時間がなかったのでそのままやってしまいましたが、
なんとなく不完全燃焼で終わってしまった感じです。
ストップウォッチの機能が充実した新しい腕時計を買ってやる気まんまんだったんですけどねぇ。
では「流れ」とは何なんでしょうか?
確かに何かをやろうとするとき、普段やり慣れている動作や手順を踏むと安心感が持てますよね。
これが精神的なものなのか、身体的なものなのかはよくわかりません。
両者は密接に関連しているのでどちらとは言えないのかも知れません。
とにかく自分に合った「流れ」を見つけ出せれば(或いは工夫して作り出せれば)
どんなときでも自分の力を発揮できるであろうことは確かです。
これは
以前書いたリズムの話とも関連が深い(というかそのもの?)と思われます。
今日はあらためてそれを実感できました。
試合等のプレッシャーがかかる場面でいつも通りの力を出そうとなると、
ますます「流れ」が重要になってくるのでしょうね。
わかってはいるんですが、技術練習に比べるとおろそかにしてしまいがちな面なので、
しっかり身につけていかないといけませんね。
それでは。