what's?? のなんちゃってアスリート日記

陸上競技と筋トレを中心に、日々の生活について書いています。100mで11秒5が当面の目標です。

一週間が早い…

2009-12-11 23:11:20 | トレーニング
今日は上半身のトレーニングでした。
メニューは
 ・ベンチプレス 10×1 (30kg)、10×1 (45kg)、10×1 (55kg)、4×1 (65kg)
 ・ダンベルカール  10×2 (10kg)
、10×1 (12kg)
でした。
今週もいろいろあって疲れました。
なんだかあっという間に一週間が過ぎていきますね。
今日は集中力がもたなさそうだったので、2種目だけにしておきました。
残りは明日に回すことにします。
明日は早朝にドライビングレンジに行って、買出しをして、走りに行ってから、
友人の結婚式に出席するという過密スケジュールです。
早く寝て明日に備えます。
それでは。

好調の波?

2009-12-08 22:33:54 | 陸上競技
今日は上半身のトレーニングでした。
メニューは
 ・ベンチプレス 10×1 (30kg)、10×1 (45kg)、10×1 (55kg)、7×1 (65kg)
 ・ショルダープレス 10×1 (5kg)、10×2 (10kg)
 ・トライセプスキックバック 10×1 (5kg)、10×1 (7kg)、10×1 (10kg)
 ・ダンベルカール  10×1 (10kg)、10×1 (12kg)、7×1 (15kg)
でした。
ここのところ忙しい日々が続いていますが、筋トレの方は調子がかなり上がってきました。
今日はいつもの重量がずいぶん楽に感じられましたね。
よく集中出来ていますし、好調の波が来ているのかも知れません。
また、今週から足首に重りを付けて通勤するのを再開しました。
通勤時に往復40分弱歩く間だけですが、ちょうどいい負荷になりますね。
金具の部分が当たるのでちょっと痛いんですが…
外してカバンに入れれば上半身のトレーニングに早変わり(笑)
下半身の強化はケガの予防にもなるので続けてみようと思います。
それでは。

「普通の日」が欲しい!

2009-12-06 19:33:10 | 陸上競技
今日は3時頃から陸上競技場へ行きました。
母親が腰痛で動けないため、週末は家事代行(笑…ってる場合でもないんですが)なので、
うまく時間をやりくりして何とか走る時間を作りました。
メニューは
 ・ジョグ&準備体操
 ・基本動作各種
 ・流し 50m×3
 ・快調走 80m×3
 ・120m×3
でした。
スピードを上げると少し右ハムストリングスに違和感があります。
以前長引いた箇所なので慎重に使わないといけませんね。
冬は全速力を出す練習はあまりしないので、この機会に完全に治してしまいたいところです。

雑事が全て終わってようやく走りに集中出来るかと思ったんですが…
平穏な日々はまだまだ遠いようです。
特に今年はいろいろあってなかなか心が休まりませんでした。
来年は一日でも「普通の日」が増えてくれることを願います。
それでは。

雨…

2009-12-05 16:35:51 | ゴルフ
今日はこれから忘年会なので、早めに更新しました。
今朝はいつものようにドライビングレンジに行きました。
毎週スイングをデジカメで撮影していますが、これはすごく参考になります。
ゴルフではちょっとしたズレが大きなミスにつながりますが、なかなか自分では気づかないものです。
しかし、映像で見れば一目瞭然ですね。
いくら人にアドバイスをもらっても、自分のスイングをを直接見なければなかなか実感が湧きませんからね。
3~4年前よりはだいぶ自分の目指すスイングに近づいてはきましたが、
まだまだ直したいところが多々あります。
ラウンドもしていないので実戦で使えるかどうかも分かりませんしね。
とりあえず、来月のラウンドに向けてしっかり調整していきたいと思います。

帰宅してからもたもたしていたら雨が降ってきてしまい、走りには行けませんでした。
さっさと行けばよかったと後悔しています…
それでは。

ラウンドしたい…

2009-12-03 22:20:31 | ゴルフ
職場が変わり、なかなか休めなくなってからほとんどラウンドが出来なくなりました…
これでは下手になる一方です(汗)
その分陸上競技にかけているので充実はしているのですが、やはりゴルフも生き甲斐の一つですからね。
年始に友人とラウンドする予定を入れたので来年は幸先よくスタート出来そうです。
しかし3ヶ月以上空くとやはり不安ですね。
週一回の練習場での打ち込みは欠かしていないのですが、ラウンドとは勝手が違いますからね。
頭の中では一番良かった頃のイメージがあるもんですから、
思い通りのショットが打てないともどかしいんですよね…
現状を把握して、今出来る範囲のレベルで組み立てないと。
とりあえず、毎晩のパター練習は再開しようと思います。
それでは。

運動こそが

2009-12-01 22:13:16 | トレーニング
今日は上半身のトレーニングでした。
メニューは
 ・ベンチプレス 10×1 (30kg)、10×1 (45kg)、10×1 (55kg)、6×1 (65kg)
 ・ショルダープレス 10×1 (5kg)、10×2 (10kg)
 ・トライセプスキックバック 10×1 (5kg)、10×1 (7kg)、10×1 (10kg)
 ・ダンベルカール  10×1 (10kg)、10×1 (12kg)、7×1 (15kg)
でした。
久々にほぼフルにメニューをこなしました。
トレーニング部屋には暖房が無いので始めはなかなか体が動かないんですが…
2セット目の途中辺りからは体温も上がって調子が出てきます。
運動こそが一番の(しかも無料の)暖房なんですよね。
僕は手先や足先が氷のように冷たくなってしまうので、冬はすごく苦手です…
とにかく体を動かして中から暖めるしかないんですよね。
筋肉が硬くなっているのでケガにも注意しないといけません。
今年の冬はケガ無く来シーズンを迎えられるようにしたいと思います。
それでは。