◇水彩画教室
このところ何やかや行事が立て続けにあったり、風邪が長引いたりして
気持ちが萎えてしまって、自宅で、あるいは外に出て絵を描く気分にな
れなくて、結局水彩画教室で描くだけになってしまいました。
バラの絵は花びらを捉えるのが難しくて苦労しました。クリーム色を出すの
も難しいです。
静物の方は、添え物というか端役というかあっさり描くつもりの壜のハイライ
ト部分が教室の蛍光灯を映して不自然になっているのをどう処理すればよ
いか、また毎度のことながら背景色をどうするかで迷いました。
[シンビジュウム情報]
先にお知らせの「新顔のシンビジウム」の品種は「プリンセス雅子」と判明しました。
すずめさんありがとう。
goo blog お知らせ
カレンダー
カテゴリー
最新記事
最新コメント
- ごんべえ/夏の花「アジサイと姫ひまわり」を水彩で
- とらさん(飯田)/夏の花「アジサイと姫ひまわり」を水彩で
- ごんべえ/2023年の大みそかを迎えて
- joker/2023年の大みそかを迎えて
- 風早真希/堂場瞬一の『アナザー フェイス』
- ごんべえ/伊岡 瞬の『悪寒』
- 風早真希/伊岡 瞬の『悪寒』
- ごんべえ/令和5年のトマト栽培開始=1=
- ごんべえ/令和5年のトマト栽培開始=1=
- joker/令和5年のトマト栽培開始=1=