◇ モッコウバラ春の饗宴
COTMAN ROUGHF8
5月2日に庭のモッコウバラ(八重)が咲いた。開花期は初夏とされている。
モッコウバラの寿命は短くて、10日の今日、既に盛りを過ぎて一部は萎れ始めている。
最盛期にデッサンをし、表情をいくつか写真に収めて、2日がかりで仕上げた。
朝日を受けた花びらのクリーム色と葉の柔らかい緑が織りなす華やかな饗宴が表現できたか。
背景というか葉群の薄暗さをインディゴとペインズグレイの混色で表した。一気に塗り込めばなめらかに
できたのに、仕上がりが薄かったために二度塗りをして色合いが濁ってしまった。
いつもながらの悪い癖である。
(以上この項終わり)
goo blog お知らせ
カレンダー
カテゴリー
最新記事
最新コメント
- ごんべえ/夏の花「アジサイと姫ひまわり」を水彩で
- とらさん(飯田)/夏の花「アジサイと姫ひまわり」を水彩で
- ごんべえ/2023年の大みそかを迎えて
- joker/2023年の大みそかを迎えて
- 風早真希/堂場瞬一の『アナザー フェイス』
- ごんべえ/伊岡 瞬の『悪寒』
- 風早真希/伊岡 瞬の『悪寒』
- ごんべえ/令和5年のトマト栽培開始=1=
- ごんべえ/令和5年のトマト栽培開始=1=
- joker/令和5年のトマト栽培開始=1=