和やか-散歩

「こんな映画見ました~」から「和やか-散歩」へ

愛情物語

2007年01月17日 | こんな映画見ました~(クラシック)
『愛情物語』
---Eddy Duchin Story---
1955年(アメリカ)

監督:ジョージ・シドニー
出演:タイロン・パワー、キム・ノヴァク、ヴィクトリア・ショウ

1930年から20年間にわたり甘美な演奏で全米を風靡した音楽家エディ・デューチンを主人公とした映画。
ピアニストとして身を立てるべく、単身ニューヨークに出てきたエディ・デューチン(タイロン・パワー)はマージョリイ・オルリックス(キム・ノヴァク)という女性に巡り会う。そして順調にピアニストとしての名声を得ていくが、一人息子が生まれた時にマージョリイは死んでしまう。

---------------------------------------------------------------------



昨日見た『心の旅路』で、この映画を思い出しました。
第一次世界大戦後あたりの背景ということで思い出したのですが、時代背景や映画製作の年代も似ているので、同じような雰囲気を感じられます。
優雅で切ないこの時代の雰囲気が好きなんですよ私。
またクラシック映画のテーマ音楽というとよく取り上げられている映画です。
「愛情物語」という」邦題とは、かなり赴きの違う映画ですね。

愛する妻を失い、戦場で我を忘れたいエディが戦火で壊れかけたピアノを、被災した男の子と一緒に弾くシーン、妻の思い出とともに自分の心から締め出してしまって懐かない息子と初めてピアノを弾くシーンなど、心に残っています。 
この映画は一度は見ていただきたいですね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の旅路

2007年01月17日 | こんな映画見ました~(クラシック)
『心の旅路』
---RANDOM HARVEST---
1942年(アメリカ)

監督:マーヴィン・ルロイ 
出演: ロナルド・コールマン、グリア・ガーソン 


第一次大戦中のショックで記憶喪失になったスミス(ロナルド・コールマン)という男は、精神病院に入れられていた。
ある日、病院から逃げ出したところを踊り子のポーラ(グリア・ガーソン )に助けられる。ポーラはスミスに惹かれ田舎で二人で幸せな日々を送って3年が経つ。
仕事も順調に進み出した矢先、スミスは交通事故に遭い頭を強く打った衝撃で以前の記憶は戻るが、直近のポーラとの生活の記憶がなくなってしまう。
スミスはチャールズという男で財界で資産家の御曹司で財界で大活躍する。
ポーラはマーガレットという名で秘書となってチャールズの下で働くが、彼の記憶はポーラとの生活は喪失したままだった。



---------------------------------------------------------------------



マーヴィン・ルロイ監督の描くラブロマンス。
サイトなどではメロドラマと紹介されていますが、私はそうは呼びたくないです。
結末は上手く辻褄合わせとなっていますが、楽しめる映画でした。
今の女性なら、あんな遠まわしな事はしないでしょうね~、とちょっとイライラしちゃうかもしれませんが・・・。
でも、いい映画でした~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする