『サラエボの花』
--- GRBAVICA: THE LAND OF MY DREAMS---
2006年 (ボスニア・ヘルツェゴヴィナ/オーストリア/ドイツ/クロアチア )
監督:ヤスミラ・ジュバニッチ
出演: ミリャーナ・カラノヴィッチ、ルナ・ミヨヴィッチ
ボスニア紛争によってもたらされた深い爪痕に苦しむ母娘の再生と希望の物語を描く衝撃と感動のヒューマン・ドラマ。
2006年のベルリン国際映画祭では、グランプリの金熊賞、エキュメニカル賞、平和映画賞を受賞。
ボスニア・ヘルツェゴヴィナの首都サラエボのグルバヴィッツァ地区。
女性たちの集団セラピーに通いながら12歳の娘サラ(ルナ・ミヨヴィッチ)と2人で暮らしているシングルマザーのエスマ(ミリャナ・カラノヴィッチ)。
生活は苦しく、子どもがいることを隠してナイトクラブで深夜まで働く日々。
一方、父がシャヒード(殉教者)であることを誇りに思っている活発な少女サラは、サッカー中のケンカがきっかけで、同じシャヒードの遺児、サミルと友情を深めていくが…。
(TSUTAYA DISCAS :イントロダクション)
戦争のむごさを、戦闘シーンなしで強烈に描いた映画でした。
ミリャーナ・カラノヴィッチ、ルナ・ミヨヴィッチ というベテランと新人の女優の熱演が強烈な印象を与えます。
ミリャーナ・カラノヴィッチは、水野久美を少し若くした感じの女優さんで何だか親しみを感じてしまいましたヨ。
少女サラは自分の父親はシャヒード(殉教者)であると信じていたのに、実は母親が戦争時に敵兵に犯されて出来た子だったと知らさせます。
その母と子の苦しく辛い事実の暴露には、胸が痛みます。
上手いこの女優さん・・・。
アメリカ映画のエンターテイメント的な映画ばかり見てると、こういう映画には胸衝かれます。
もちろんアメリカの映画でも戦争の後遺症を描いた作品はたくさんあります。
心惹きつけられる映画もたくさんあります。
でも、この映画はハリウッド映画と色が違うような気がしました。