一昨日の大雪が今朝には嘘のようになくなっていました。
昨夜は風が強かったので溶けるより凍るだろうと予想していたのですが、完璧に裏切られ
よほど人や車の通らない日陰以外はすっかり消えて ???状態。
夢から醒めたような気がしました。
ソチ・オリンピックは羽生結弦クンのフィギアの金に次いでラージヒルの葛西紀明(選手団主将)の
銀と良い知らせが入ってきました。
スピードスケートの画像なんか見ているとこちらも身体を傾けてコーナーを回っているような
感覚に襲われて力が入ってしまいます。
最近の若い選手はプレッシャーなんて関係ないように言われたりしますけれど、決してそんな
ことは無いように見えています。
羽生結弦クンも高橋大輔クンもフリーで一番最初の4回転でバランスを崩すのを見たりすると
物凄い重圧がヒシヒシと伝わってきました。
彼らの偉いところはその後、完璧に立ち直ったところ。 真似できません。
残念ながらメダルを取れなかった、競技を終えた選手たちも熾烈な国内の選考を勝ち抜いて
来た人達で、並大抵の努力ではなかった人達ばかり。 よく頑張ったと思います。
これからの競技の選手たちも素直に応援してあげたいです。
今日は法隆寺の近くまで仕事で出かけていました。
料理旅館だったので、とてもおいしいお昼をごちそうになりました。 ラッキー