くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

何処でもエエんかい!?

2016年07月27日 23時27分13秒 | 季節の話

いよいよ本格的な夏の陽になりましたね。
梅雨は明けたと言え上空は寒気が回ってきたりと不安定な天候でしたが、今日の日差しは
子供の頃の夏休みの一日と同じような焦げそうな溶けそうな厳しい陽射しでした。

朝、まだ6時台だというのに蝉が出勤してきて発声練習。
雄のセミが雌のセミに自分の居場所を知らせる為のものなので、とにかく勢いよく大きな声で
鳴くと、その威勢の良さに男らしさを感じた雌が飛んでくるというわけだ。

朝食を摂っていると妙に蝉の声が近くて大きいのに気づきました。
ン? と思ってベランダの網戸を開けてみたら

その後すぐにこちらに気付いて大慌てで飛びまくるのだけれど腰壁が高くて越せずに
ぶつかり周っていました。
可哀想だと掴んで逃がしてやってら、「そないに逃げやんでも食いやせんて!!」と
言いたくなるくらい勢いよく、遥か彼方にスッ飛んで見えなくなりました。

また暫くすると違う位置から鳴き声が ・・・ベランダに鳥除けように立ててあるアルミの
棒に留まって鳴いていました。

息継ぎに樹液を吸おうにも金属では無理があるでしょ ・・・。
シャッターを切るのと、コチラに気付いてテイク・オフするのが同時でオートフォーカスの
ピントが合ってから撮るコンパクト・デジカメでは逃げられてしまいました。

しかし君たち、優秀なメスは樹液の美味しい木で待機していてベランダやアルミ棒で
どんだけ鳴いていても見向きもしてくれへんぞ !
留まって鳴けたら   何処でもエエんかい!?