昨日のTVで奈良県の一人当たりの年間の寿司の消費金額が全国第二位だと言って
いました。
一位が石川県で三位が岐阜県。
まあ一位は海鮮物で知られている県なので納得ですが、二位・三位と海無し県で
不思議というか面白いというか。
奈良県は海は無くても海鮮の生魚の寿司というより、塩サバの柿の葉寿司が有名で
消費量としては一人当たり2万円ちょっとなようですから、どうもそんな感じ。
3位の岐阜県はどうなんでしょう?
なんてことを考えながら車で走っていると、前の車に貼ってあったステッカーに
「郡上鮎」の絵と文字がありました。
名物に鮎寿司なんてありましたかね? いやいや、偶然だったのでしょうね。
昨日の大和文華館の庭の花。 続編がありますので掲載しておきます。
ところで石川県の寿司。 回転ずしでも一皿780円とか誇らしげに言ってました。
高いものが美味しいのは当たり前のことで、なんじゃそりゃ?って感じでした。
ウチの近くのショッピングモールにも「本場北陸の回転ずし・北陸金沢」という
店がありますが、値段はそこそこ高いけれど「本場北陸」というほど新鮮でも
美味しくもありませんでした。
それに19時半を過ぎたらレーンに流す皿は極端に減り、注文しようとしても
ネタ切れの品ばかり。 悪いけれどありゃ関西の客を舐めてます。
そのうち閉店すると思います。
レストランフロアは少なくとも22時までは営業なのに。