朝のうちは降ったりやんだりでしたが夜中は別として
予報ほど酷い降りでもありませんでした。
太平洋側は大荒れのところもあったようですね。
さすがに古の国大和です、災害に合いにくい。
予報ほど酷い降りでもありませんでした。
太平洋側は大荒れのところもあったようですね。
さすがに古の国大和です、災害に合いにくい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0b/bc339b9048dbeb5b26f6a14b590b6fcd.jpg)
なんとも漢字塗れの難しい花です。
あやめや菖蒲がボチボチ咲いているかと雨上がりの馬見
丘陵公園に寄ってみました。
あやめや菖蒲がボチボチ咲いているかと雨上がりの馬見
丘陵公園に寄ってみました。
そこで見かけたのがこの花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0c/d35f2353c810f7238dcfb4a9b15f596a.jpg)
花だけ撮っていますが背丈は90センチから1mほど
私はパイナップルみたいだと思いましたが日本の流通
名は「耐寒バナナ」。 マイナス10度まで耐えられ
るらしいけれどバナナとは何の関係もないらしい中国
原産の地面から湧いてきた蓮という意味らしい。
私はパイナップルみたいだと思いましたが日本の流通
名は「耐寒バナナ」。 マイナス10度まで耐えられ
るらしいけれどバナナとは何の関係もないらしい中国
原産の地面から湧いてきた蓮という意味らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9a/08b1633376d9e558221742766d6e8548.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/15/f4aa7b042eef7ed755649ddf51c1fbc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/20/9dfc0af26f3c0914c5821286650ba97e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cc/899b623bbc8d6297a06f4cf52e2a07bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4e/fd98e9be36d81b4df985edccf5223d8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cc/54dfecc7e457111f400aeb313bcbcf80.jpg)
雨に洗われていろいろ咲いていました。