九州新幹線と県内に駅があるJR在来6線、肥薩おれ
んじ鉄道。
鉄道事業者や沿線市町からの情報をもとに、日帰りや
1泊2日で巡るモデルコースを提案する電子パンフレ
ット「kagoshima RAIL TRIP か
ごしま列車の旅」を作成したそうです。
んじ鉄道。
鉄道事業者や沿線市町からの情報をもとに、日帰りや
1泊2日で巡るモデルコースを提案する電子パンフレ
ット「kagoshima RAIL TRIP か
ごしま列車の旅」を作成したそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b4/412e818ddb0a493742b99e108ebd3c72.jpg)
コロナで旅行が下火になっいてたのが最近復活の兆し
ですよね。
こう言うのに乗っかって旅してみたいなぁ。
和歌祭四百年式年大祭が5月15日、和歌浦から和歌
山城周辺で開催されたそうです。
山城周辺で開催されたそうです。
あの「松ケン」さんが吉宗役をやられたようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/68/3d468656e4fa0aa318851bb5ca17c9f8.jpg)
役者ですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/eb/e5cbde68987a6f37b4c69c736b35e1d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/64/c76fe5c1eaa3f4b1d94d1f2c1cb38d2d.jpg)
名前の知らない斑入りの白い葉っぱの草が今一つ明る
さを取り戻さない空にまばゆかったです。
さを取り戻さない空にまばゆかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/85/7c8dacdb871d200a4b02e0a12204959f.jpg)
これもまたカラフルでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e4/3b9162a9eebed7e7c409360a85525c05.jpg)
アリウム ギガンチウム の蕾が膨らんできました。
もう一月もすれば右端のような紫色の花が咲きます。
もう一月もすれば右端のような紫色の花が咲きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/02/5a2d28ab47fc9e1b22bf8b39bb15e27c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/20/8ed0f197f7fdacf81ccd51e8a09b3e9e.jpg)