くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

お天気に誘われて

2013年03月16日 23時05分47秒 | 季節の話

今日は大阪は堺市のJR阪和線の百舌鳥(堺区)と言うところに。
先週の木曜日にも北三国ヶ丘といってJR阪和線堺市駅の近くに行きました。

温かかったですね。
自分は車で行っていましたが、駅の改札口の外の彼岸桜がもう満開で
踏切を越えた僕達を迎えてくれました。

       

ここの駅のすぐ西側には北に世界最大の前方後円墳・仁徳天皇陵があり周辺にも10基以上の
陪塚があり、南側には大仙公園が広がっています。
今回は直接ではありませんが宮内庁絡みになりますね。

お昼休みに食事時間以外に1時間ほど余分に待ち時間が出来たので、大仙公園
の中にある日本庭園にお邪魔しました。

梅がどの程度咲いているのか? と思って入ったのですが、この場所は陽当りも良く
とても暖かいので残念ながらもう散ってしまって画像にするには可哀そうでした。

その代りと言うと変だけれども庭園のゲートの外側には桃が3分咲き程度の開花でした。

                

中に入ると椿展が開催中で沢山の鉢植えや盆栽が展示されてありました。
そのうちのほんの一部だけですが独断と偏見で紹介します。
画像の上にマウスポインターを持っていくと名前が表示されます。

   王冠 王冠   那古井の春 那古井の春

   朱月 朱月   沖の浪 沖の浪

  肥後大関 肥後大関   曙 曙

   蓮華咲 蓮華咲   越天楽 越天楽


モチロン 看板の一番下の部分に書かれていた  抹茶と生菓子のセットも。

                 

園内の様子などはまた別の日記で紹介します。


何だろ  ね ?

2013年03月15日 22時47分29秒 | それがどうしてん?

二男がやっと冬休みの消化で休みが取れて帰省して来た。

このオヤジが真面目と素直に服を着せたような人物なのに オモロイやつだ。
職場でパソコンに向かっているときに背後に、昨年入社して関西勤務になった関東人の新人が
「失礼します」と入って来たので『邪魔すんねんやったら帰ってや~』と言うたそうです。

関東人の新人は「あ、すみません、失礼します。」と出て行ったので、慌てて追いかけたそうです。

この関西ではほとんどの人なら吉本新喜劇というお笑いを知っていて、こういう場合は
「あいよ~」と答えて出て行きかけて  「なんでやねん!?」と戻ってくるのです。

実際の吉本新喜劇では借金の集金役のヤクザ役の芸人が
邪魔するでー     と入ってくるとそこの主人が
邪魔すんねんやったら帰ってや~    と答えると集金役の芸人が
あいよ~    と一旦帰りかけて   なんでやねん!?  と戻って来る設定で観客が笑う。
もうそれがお決まりのギャグなんです。

ついつい関西人のノリで決まり言葉を言ってしまったのが関東人に通用しなかったわけで、
その新人を捕まえて説明して謝ったそうです。

ここまでだったらテレビのバラエティ番組秘密のケンミンSHOWなどでもよくある話。
本当に関西人なら良くある話なんです。

この関東人の新人は生意気にも関西人の彼女が居るようで、そんな話をしゃべったそうです。
たぶん他の地域の彼女なら「失礼な先輩ね」とでも言うだろうと思います。

ところがこの関西人の彼女に「そんなことも知らずに先輩に謝らせたなんて!」とこっ酷く
怒られたそうで、関西に来たらそれくらい勉強して笑いの感覚を磨けと言ったのだとか。

関西人って凄いですねェ。

 

そうそう!  今日は15日。  凄いと言えばG.G感謝デー。
イオンじゃ55歳以上をG.G(Grand. Generation グランド・ジェネレーション)と称して
シニアと言う言葉から変えて55歳からの人生を楽しく生きる世代だと、毎月15日は
WAONカード・JMB WAON・イオンJMBカードなどは5%OFFにしているのですよね。

もうその対象年齢はクリアしてしまっているけれど・・・

なんかジジィって言われてるみたいでネェ。
まだ孫と言うか、息子に嫁さえまだいないのにサ!
もっと何か言い方も表現の仕方もあったんじゃない?


冷え戻り

2013年03月14日 22時21分47秒 | ベランダ栽培

昨日の朝は霜が降りていましたが日中は暖かく夕方から雨。
今日はそんなに寒く感じなかったしお天気も回復したのになんだかうすら寒い一日で、薄暮の頃には
耳や鼻がツーーーン!とする痛さに逆戻り。  寒かったぁ~~~。

今日はホワイトデーと言うことでこの歳になってどうかと思いながらも
頂いたからには返さねばと考えた結果、名物の奈良・吉野本葛絡みの
和菓子にすることにしました。
一応、テイスティングに自分用も調達してみて桜大福の塩味効いた桜の花が
白あんに包まれて絶妙なのにムフフ   してました。


ベランダのプランター栽培もこのところの暖かさでグン と活気を出して
頑張ってくれていたのに、一晩で14℃も最高気温が下がると生命の危険さえ感じました。
とりあえず元気なうちにと撮っておきました。
先ずはレタス
                

次いでサラダ菜
                
今までが順調に来たもんで 

その他にもミニ蕪(カブラ)や芽キャベツ、パセリはギンギン
             

あと、相変わらずネギは九条ネギも青ネギも元気元気 (画像省略)

香り系の山椒も芽が膨らんで葉が出来かけて、ミントはもじゃもじゃに
                

せっかく賑やかになりかけていたのになぁー。
この冷えに負けんといて欲しいなぁ。


すっかり忘れて

2013年03月13日 23時53分41秒 | ひとりごと

いえ ね! 夕方に今日はこのネタで日記を・・・こういう風に書いてこう廻してこう決めると
グッドアイデアやん と目論んでいたことがあったんです。  ホンマです。

でね! 30分ほどして 「あれ? 何やったっけ?」と考えだして5時間。
いろいろ思い出そうとそれを考えていた場所に戻ったりとか、ヒントになるようなことを
探してみたりと必死になってたんですけど・・・。

アカン のです。

段々と自分のアルツとか痴呆が気になって焦れば焦るほど思い出せません。

今日は諦めました。

そこでお天気ででもごまかして、とぼけてしまおうと思います。
写真のストックとかも無いことは無いんですけど今からUPしてたら明日になってしまいます。

まず朝が起きられませんでした。
いや、いつもの時間には起きたのですが思うように身体が動きませんでしてん。
昔から【春眠 暁を覚えず】とか言うてましたけど、花粉か黄砂かの影響か?
メッチャしんどくて身体が動けへんのです。

昨日にそんな重労働した覚えもありません。
どっちか言うと職方さん達に任せてお客様とウダウダだべっていた記憶しかありません。
きっと空気汚染物質に侵されてたんやと思います。  PM2.5の毒性かも知れません。

朝の内はエエ天気でした。 天気予報で午後から、それも3時以降から雨模様と
言うてましたら、ほんま4時前ぐらいから降り出しました。

その降り始めの雨。
                

あんまりちゃんと写ってませんけど、もう細かい砂みたいな黄土色の粉が水滴と相まって
ワイパーを動かすとジャリジャリ音を立てそうで、フロントガラスを研磨してしまいそうで
勇気が出ないくらい汚れてました。

こんなん毎日吸うてるのかと思うと、そら しんどいですわナ。

早よ寝んとまた明日がしんどいのにと思いつつ・・・   今日はこのへんで。


昼事情

2013年03月12日 22時23分15秒 | 下町グルメ

今朝はまた車のフロントガラスが霜でバリバリに凍っていました。
放射冷却が進んだのでしょうね。
今夜もまた星が見えているので明朝も凍るかも?
日中は22℃ぐらいになる予想で暖かいみたいですが、お天気はイマイチなようです。

ここ最近、ほとんどお昼はお弁当、それもまだ今月いっぱいは保温ランチジャー。
それでも1カ月で3回ほど仕事の都合というか電車で移動だったので外食でした。

別に読んでくださる方には僕のランチが何でも興味も無いでしょうが、個人的記録で
せっかくを撮っておいたのでUPしておこうと思いました。
興味ない方にはごめんなさい、スルーと言うことでお願いします。

先ずは関西人の哀しさと言うか定番と言うか、粉モンのお好み焼き。
なるべくダイエットしなければと思いつつも炭水化物の小麦粉メイン。
でもって欲張りなものだからついついミックス焼き。
イカ・エビ・ブタ入りのタマゴ入り。


やっぱり麺類は蕎麦。
イベリコ豚+ネギの 濃厚ツケ麺タイプ っちゅうか、ざる蕎麦。
ツケ汁は温かタイプで麺はシコシコでした。

ほんまにイベリコ豚?  と、ついつい疑うタイプです。
信じる者は救われる  だったのかも?

ラストは肉ゴボウ 釜玉うどん。
それだけでやめときゃいいのに、黒ゴマ鶏天・イカ天・野沢菜稲荷。

刻みネギをたっぷりと すりおろし生姜 も適量に入れてダシ醤油を
少しだけかけて卵をよく馴染ませて。

 

いやぁ、しょみんですねー、 満足してますが。

 


雨に洗われて

2013年03月11日 21時46分09秒 | 季節の話

一夜経った今朝は先週末の暖かさが幻だったかのように露天駐車場の車のウインドウは
霜が降りて凍てついていました。

大相撲三月場所は昨日の10日から始まりました。
スポーツニュースはWBCの大量得点によるコールドゲームの話題に押されていましたが
我が市の龍王宮(石園座多久蟲玉神社)ではカラフルな幟がはためいて、活気がありました。

                

先週7日の日記に挙げた 西アルプス 金剛山 葛城山 方面 が



流石に花粉も黄砂もPM2.5も洗い流されたようでリセットされたかのように今朝は



稜線もくっきりと見えるまでになっていました。
もちろん夕方には再び霞んでいましたが。

さてさて、相変わらずバタバタしていてなかなか名所の梅の画像までとは行きませんが
ご近所の沿道に面した庭先の梅は陽の光を精いっぱいに受けようとばかりに・・・
と言っても三分咲き程度ですが咲いています。

             

二週間後には桜の開花予想が控えています。
競演と相成りますことやら、請うご期待!!  でしょうかね (^_-)-☆

 


頭、冷やそ!

2013年03月10日 23時07分34秒 | ひとりごと

少し振り返ってみるとここ2~3日の記事は、生意気にも分かったように難しい話ばかり。
天候のせいにしてはいけませんが気温が急上昇してチョイとばかり頭に血が上ったの
かも知れません。

近畿地方は異様に良い天気が続き、気温が上昇して水蒸気による春霞の発生と
スギ花粉の最盛期を迎えたところに黄砂が飛び始めたことにより視界がドッと
悪くなりました。

2.5/1000mmのPM2.5は国の環境基準(1立方メートル当たり70マイクロ・グラム以下)
では視界の妨げになるほどの大きさではないので、毒性は高くても見た目は分かりません。

北日本や北海道では大荒れの風吹で大変なようです。
低気圧も980ヘクトパスカルと言えば上陸した台風並みで、現に瞬間最大風速が35m/sを
越えるところもあったりと、まさに台風の直撃を受けているような状況です。

お昼前頃からは雨も降って来た近畿地方では午前中に京都マラソンが
行われ、西京極総合運動公園での午前8時半のスタート前に東日本大
震災の犠牲者の冥福を祈り、全員で黙とうで幕を開けました。

最近の市民マラソンはゼッケンにICチップが組み込まれていて、事前に
参加者がにアカウントを登録しておくと
スタートと10キロ、20キロ、30キロ、ゴールの時点で通過タイムを記した画像が自動的に
投稿される仕組みになっていて、家族や友人らにも確認できるようになっているのがトレンド
ですね。

また世界選手権(8月、モスクワ)の選考会を兼ねた名古屋ウィメンズマラソン2013も
ありましたね。
木崎良子優勝し、派遣設定記録2時間23分59秒以内の34秒(速報タイム)で条件を
満たして世界選手権代表に内定したのと野口みずきも24分05秒で3位に入り、復活を印象づけましたね。

そうそうWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)も毎回得点の7回コールド勝ち!?
そないに勝てるとも思うてなかったんで笑いが止まりまヘんでした。
(もっともライン・ニュースやらカカオトークのY!ニュースで、TV観戦はしとりません)

なんか取り留めのない話ばっかりになりました。

今日は陶芸サークルの日で、また焼き上がっていたので記録UPしておきます。
今回は他のサークルが【瑠璃】の釉薬を取り寄せてくれていたので、早速試させて
もらってました。


あれから

2013年03月09日 21時09分31秒 | ひとりごと

「それから」 は、1909年(明治42年)6月27日より10月4日まで、東京朝日新聞・
大阪朝日新聞に連載されていた夏目漱石の小説。

あれからと言ってこの3月だと、やっぱり 3.11 東日本大震災。
あと2日で丸2年。

どう見ても地震のパワーだけ見ると阪神・淡路大震災の方が強かったように思うけれど
その後の津波の被害が大きかった。

復興に頑張っている姿と、津波に流されたまま手つかずのままの沿岸地帯との差が
大きくて痛々しいようにも感じる。

阪神・淡路大震災は倒壊と火災による被害が多かったので、人口密度も住宅密集度も
高かった割に復興が早かったように思う。
東日本大震災も津波と原発の影響以外の場所はそこそこ復興しているようだが
人口密度も住宅密集度も低い割に安全が確保できないのが障壁になって一向に
復興が進まないままだし、避難・疎開したまま戻れない。

時間的な間に新潟県中越沖地震があったのに、家屋の倒壊などが比較して少なかった
せいか? 地元以外では語られにくくなっている。

防災の日は1923年(大正12年)のこの日に起きた関東大震災の教訓を忘れない、
という意味で9月1日とされているけれど、既に今年で90年。
当時の恐ろしさを語り伝えられる人はもうほとんど居ないのではないだろうか。

東・南海トラフ巨大地震がいつ起きても不思議ではない昨今、相変わらず北関東から
東北地方にかけて単独なのか余震なのか不明な、不安を増長させる地震が続いて
落ち着かない。

内閣府 南海トラフの巨大地震モデル検討会が平成24年8月に発表した津波浸水域
および津波高がYahoo地図に載せられている。

        

我らが海無し県・奈良は津波こそないけれど地滑りの可能性や活断層の地割れなどの
心配は拭えない。

阪神・淡路大震災は地元のことで復興にも一肌脱いだ経験からも心の中で風化することは
無い。

でも、あんな恐怖は一日も早く忘れたいと思っていてトラウマになって忘れられない人も
多いのは悲しいこと。

残念ながら東日本大震災の記事についてのネット検索数はかなり減っているようです。

被害を受けた方達、亡くなった人たちの為にも風化させずに早期復興を願いたいものです。

先日のシャンソン・歌謡歌手 クミコ さんのコンサートでは先の四国・香川県での黄色い
ハンカチ一言運動を受け継いで、大阪・和泉市でのホールでも休憩時間などを利用して
石巻に持っていくハンカチに一枚一言を募集されていました。
きっとつながる

そのほかにも僕がファンの女優の太田 在さんなどもずっと募金を募って届けておられます。

 

外国の企業なども通常の支援と共に記録モニュメントの建設にも支援金を寄贈してくれています。

 

ただ津波に流されずに残った陸前高田市の「奇跡の一本松」
モニュメントとして復元され、特殊な樹脂で作った枝葉のレプリカが幹に取り付けられて
いたのが、幹に差し込む接続部分が曲がったまま固定されていたことが分かり、市は今月22日に予定していた一本松の完成記念式典を延期しました。

同じ「高田市」として復興支援に募金をしたものとして・・・ 市役所がやるべき復興事業は
もっと他に在るのではないか?  義援金の使い方をちょっと間違えているのではないか?
疑問を抱いたのは僕だけではないのでないでしょうか?
ね、同じ高田市3市の住民さん?


景気

2013年03月08日 21時19分55秒 | エエのんかなぁ?

内閣府が8日発表した2月の景気ウオッチャー調査(街角景気)によると、どうも上向いている
との調査結果が明らかにされたようです。

昔から「ある所にはある」と言われるのが 日本だからですね。
のニュースを見ていると確かにデパートや高級店の売り上げは以前と比較してかなり上向
きになっているようなことをどこの責任者も笑みを浮かべながら話していました。

円が安くなっています。
去年の5月と比較すると

今年の今日の時点で

去年81円ほどで買えた1ドルの物が今じゃ96円出さないと買えない。
これが100ドルの物だと8,100円が9,600円と1,500円もの差になるんですよ
ワイルドだぜぇ  なんて言ってるバヤイではない。

車が無いと仕事にならない生活で、ガソリン価格が130円台/Lでも随分高かったのに
今は150円/L越えが  あたりまえ体操。
なんとか県内でもイッチャン安い143円/Lで入れているものの厳しい。

自分の仕事でも、お客様の財布が堅いままで「少しでも安く」と思われるお気持ちに
出来るだけお応えして、質を落とさずと考えて努力している中で、その思いとは別に
経費は嵩んで来る。
零細商店ではとても太刀打ちできないのが現状です。

円安の影響が出てくるのは という設問に
ワインの仕入れ業者は 「円安を見越して即支払で大量仕入れしたので半年はもつ」 
そのほかの商社やブランド販売などでも3ヵ月より先などと言っていた。

資本にゆとりがある企業はそうかも知れない。

海外の安い人件費に仕事を巻き上げられていた製造業や繊維業界では、円安によって
また国内での生産が戻ってくると期待する人も居るようだが、向こうだって必死で
くらい付いて来るに違いないのだから、そんなに上手く行くはずが無い。

アベノミクスに期待感を持っているのは大手企業のトップばかり。

 

でもね、近所の外食チェーン店舗はちょっぴりお客さんが増えているような気もするんだ
よなぁ。
どうよ?  どうよ?

 


三役揃い踏み

2013年03月07日 21時05分28秒 | 季節の話

はい、今度の日曜日 10日から大相撲 三月場所(春場所・大阪場所)が始まります。

大阪の住吉大社で二横綱の土俵入りが初奉納された(2日)話題や、毎年当市で部屋を張る
錣山部屋が今年も当地の商店街で錣山部屋ちゃんこの会を開催した(3日)話題もあり
なんとなく活気が感じられます。

今日の三役は少々違って・・・
ついこの間から恐れられているPM2.5 と スギ花粉 と 黄砂 の三役のこと。

明日のPM2.5は午前中山陰の山口・島根両県にかなり濃く、昼にかけて近畿地方へ
次いでスギ花粉は午前6時から昼までと夕方6時以降に2度ピークを迎え
そして黄砂は朝鮮半島まで及んでいるのが午後には日本にも飛来するとかで

明日の夕方6時以降にはドドーン3種類とも舞い降りて来るそうです。
早めに帰宅しておとなしくして居ましょう ってことです。

そうでなくても ナラフォルニア州 ヤマタンジェルス・タカダリー市から見た
西アルプス 金剛山 葛城山 方面


東アルプス 畝傍(ウネビ)山方面


東南アルプス 明日香 吉野山方面


東北アルプス 左端に若草山から高円山  天理方面

秋口にはくっきりと稜線まで肉眼で見えるのに春はこんなものです。

 

三役の降臨に侵される前にプランターのブロッコリーは全部収穫して
洗って保存することにしました。

その一部をさっそく食べました。


15℃を越えて

2013年03月06日 23時12分32秒 | ひとりごと

暑い そう感じた方が多かったのではないかと思う一日でした。
朝早くまだ厚着で出かけた人達か?ダウンジャケットなど着ているのを恥ずかしそうに
ソソクサとすり抜けるように擦れ違われました。

4月26日に開業すると発表された大阪・うめきた(大阪駅北地区)で進行中の
先行開発区域プロジェクト「グランフロント大阪」の商業施設部分
グランフロント大阪 ショップ&レストラン」が、オープンに向けて
急ピッチでラストスパートに駆けているようです。

 

街のアチコチでも本格的な春に向けて急加速したような感じがします。
景色も明るくなったように思えてきますね。

                

直接の知り合いではないけれど、知り合いのお身内の方の訃報が三件も聞こえて来ました。

それぞれみなさん桜の頃までは待てずに召されたようです。

明日は「友引」でご葬儀は避けられるようです。   お通夜ですね。
ご冥福をお祈りしたいと思います。

 

花粉もかなり飛んでいたようで鼻は大丈夫ですが目はガビガビで、乾いた肌に痒みとも痛みとも
つかないような違和感がありました。


生き方

2013年03月05日 20時55分28秒 | エエのんかなぁ?

今日の最高気温は11℃でしたが陽射しが良かったのでもっと温かく感じました。
明日からはざっくり言って毎日2℃づつぐらい上がって日曜日には20度を超えてしまう勢い。
週末には「暑いねェ~」なんて言ってるのでしょうかね?  贅沢ですね。

ネッ友さんのブログにはふきのとうの話題なんか出て、田舎の都会?のコンクリート・ジャングルに
住む者としては羨ましい限りで、今年も誰かからお裾分けがあるんだろうか?なんて他力本願。
まあ、よっぽどイイ子にしていないとそうもらえるものでもありません。

やっと空気が温んでそんなことを思っていると、菜の花の蕾を頂きました。
さっそく天麩羅にしていただきました。
これもまた贅沢な気分ですね。

塩と天つゆと交互に  食べました。 

何についても食の話題にしてしまいますねェ (^_^;)  困ったもんです。


最近の流行として
「いつ やるか? 今でしょ!」(東進予備校) 
「いつ買うか? 今でしょ!」(トヨタ自動車)          というCMがあります。
そのキャラクターは東進ハイスクールの現代文講師・林  修 氏。
バブル絶頂の1989年は新卒の給与が30万円を超える時代に東京大学法学部を
卒業後、日本長期信用銀行に就職したエリート。
大学時代はパチンコ、卒業後は競馬に熱中した直感で、わずか半年で退職。
と言う履歴はあるし、現に9年後の1998年に長銀は倒産してしまったけれど、会社や社会に
適応できなかったのではないかとつい想像してしまう。 (人の事は言えないが)
退職してからはアルバイトとか浮かぬ生活で競馬に明け暮れていた人が、ドンドン後進の
人気講師に追い抜かれて・・・

「かのギリシア・ローマの昔、キケロが演説を終わったとき、民衆は『なんと雄弁だろう!』と感服した。しかし、デモステネスの演説が終わると今度は、口々に叫んだ『さあ、行進しよう!』と」いう
アメリカの政治家の言葉を見て生き方を変えたと言うのだから、人間って分からないよなぁ。

僕はまだ人生の絶頂期・最盛期を迎えた記憶が無い。
そりゃそうだ。  そんなに必死に努力なんてしてないモン。  このまんま終わるのかなぁ?
2年後には細木数子サンの言う【大殺界】の3年が控えているし・・・。   

まあ、なるようにしかなんねぇよなぁ。  努力すべきなんだろうかなぁ。


そんなことをボォーッと 考えるともなく思っていたら偶然にも、見かた次第で
横向きにも正面向きにも見える不思議なトリックアートを見つけてしまった。

出所は謎ですが、海外含めネット上 の掲示板やSNSなどで話題になって
Twitterでは現在までに合計2万回以上リツイートされているようでした。

嘘か?本当か? どうも後から付けられた説のようですが、「横向きに見えたら男性脳、
正面向きに見えたら女性 脳」だとか?  

人生だって見方次第なんですよ  ね?  きっと。


知らんことばかり

2013年03月04日 23時02分33秒 | 土いじり

なんだかこのところ土日が休めないので曜日の感覚がおかしい。
歳でボケて来ているのも間違いなく、日にちと曜日がかみ合わず頭が変だ。

ん? 元からか・・・   ま いい。

取り敢えず今回はたかが8連勤なんだけれど脚立の上や梯子の上に登っての仕事がやたら続いて、
その上に海老反ったりアクロバチックな格好をしたりで筋肉がバラバラになりそうです。

明日は少しゆっくりして見積など事務仕事が出来そうです。

 

昨日今日のことではありませんが「陶芸」という趣味を持ちながら、生涯教育活動の一環で
学んだ公民館活動で、自動の電気窯しか知りません。

地方を旅した時など窯元を訪れては登り窯なるものを見てはいますが、炎のついているときなどは
見たことがありませんでしたので、ひとつの憧れではあります。

先日、穴窯を炊いて居られる場に遭遇する機会がありました。
この窯元はもちろん登り窯もデェーン!と据えられていて、そのほかにも
ガス窯・電気釜・灯油窯もお持ちの上にこの穴窯まであるのです。

量や用途に応じて窯を換えられる、なんと贅沢なことでしょう。

本焼きなので1,230℃まで上げられるようでしたが、周りも寒くて
デジタル温度計は1,190℃を差していたのにそれからあと40度が
なかなか上がらなくて、火を入れてから2日目の午後も3時でした。

二人で交代で仮眠をとるにしても氷点下の気温の下、キツイことだと
理解しました。

窯場ってそんな1,000度を越すような温度を生み出すのだから
暖かい処だと思いがちですが、二重に耐火煉瓦を積み重ねて
その上に遮熱用のカバーをかけていて、手で直に触れても少し温かい
程度で、そりゃそうだ!外に熱が漏れてるようじゃ幾ら薪をくべても
温度は上がらんわナ! と初めて納得しました。

子供たちが幼児の時に読んでいた機関車トーマスみたいだなと思い、冗談で
「向こうの煙突の正面にトーマスの顔を描いてたりするともっといっぱい生徒が集まってくるかも」
なんてバカなこと。
ま、笑ってあしらってくださいましたけどね。

その日それから1時間ほどの内に1,230℃まで上がって火は止められたようでした。

それから3日したら窯出しだと教えていただいてまた覗きに行くと、既に窯から作品を
出し終えた直後でした。

炊いているときは火が着いて燃え盛っている焚き口の薪を中に落とし込んでは次の巻で温度が
下がらないようにさっさと焚き口を塞いでおられました。

その時に上がる炎も煙突からはみ出るくらいだし、煙もかなり上がります。

きっと窯の中は煤(スス)だらけなんだろうと想像していたら、なんとなんと・・・

                

綺麗なもんでした。
凄いですね~ 完全燃焼なんですねー。

火を止めて焚口をシッカリ閉ざして3日。
それから中のモノを出した後だったので風呂の中ぐらいのほの暖かさでした。
焼きたての作品に触れさせてもらっても同じように暖かさを感じました。

これが登り窯だったら何人かの人が手伝いに来てもっと大がかりになるのが十分想像できました。

でもなぁ、こんなこと考え出した昔の人って・・・  すごいなぁ。


居酒屋にて

2013年03月03日 22時48分45秒 | 思い出し笑い


昨夜は久しぶりによく飲みました。 もちろん食う方も。(言わんでもご存知か・・・)

従兄妹は家内の従兄妹で埼玉県在住。
本当は「義」が付くのだけれど15歳も下と言うのも関係なく、なんとなく馬が合うと言うか? 
向こうが上手に合わせてくれているのだろうけれど気分のいい人です。

もう一人新潟に「義」が付く従兄妹が居てコチラはほとんど同い年。
旦那さんもイイ人でコチラも夫婦でいろいろ気を遣ってくれたりして、実の妹より連絡を
取る回数も多いんじゃないかな?

まあそんなんで昨日も気分よく飲んでいた訳なんです。
家内の従兄妹ですから家内も一緒に4人で居酒屋で盛り上がっていてね、隣に若いカップルが
これまた楽しそうに飲んでました。

そろそろシメって頃になって、壁に貼っていたポスターにロシアンたこ焼き復活しました 
見つけてね。  それがなんと6個入りだったんです。

とにかく注文して「6個入りだから一緒に乗っかれよ!」って声かけたら『マジっすか?』って。
暫く待って出来てきたのを見て二人で『コレが怪しい~』なぁーんて乗ってくれてね。
「じゃ、君達から先に選べよ!」って言うと真剣に選んでた。

「食べるのは6人一斉にだからな!」と言う訳でみんな選んで、その中で彼らが一番怪しいと
言ってたヤツを僕が選んでやりました。

みんなで いっただきまーす とパクついたら・・・・・

ナント ナント ロシアンルーレットに当たったのが  この ミーざんす。
 5人の楽しそうだったこと。
僕もね、爆弾ワサビの辛さに涙を滲ませつつ『全部食べなきゃダメですよ~~~』に
「あったりまえでぇーーーっ」とまた大爆笑でした。

帰りがけに「今度会ったらリベンジな」と捨て台詞。『はい、是非』だって。  のるねぇー

彼氏は二十歳で親父さんの年を聞いたら7つも下。  がっくりだねぇ。

ま  いいか。


寒いッ!?

2013年03月02日 23時50分11秒 | ひとりごと

昨日と今日の気温差は約12℃。  2~3日暖かかっただけに尚更寒かった です。
朝一から仕事してから午後3時からは和泉市の大阪府 和泉シティプラザ 弥生の風ホール。

ミコさんのコンサートに。

 

 


その前に駅ソバ、和風坦々蕎麦を駅中ショップで啜り混んで。
これがナカナカいける口

 

 

で、夜は従兄妹とその友人、それに我妻を交えた4名で。。。
これ、花畑牧場でつくったカチョカヴァロチーズのカプレーゼって言うんだそうで
早口言葉で3回もは咬まないでは言えないわなぁ。

 

そんな1日で疲れ倍増・・脚立、イタチの洗礼を受ける事の無い1日になりました。

簡単ブログですみません。