今日は朝から4年生のFCMにおつきあい。
昨年の4年生が難なく使いこなしていたので、ついまかせきりになっていたのですが、今年はどうもうまくいかないようで、何回練習しても「もうこれで大丈夫、全部把握できました」というレベルに到達しない。私の方もきちんとフォローしてませんでしたから、今日はじっくりつきあいました。ドットブロットを設定するところから始めましたが、それが大正解。先輩の残していったファイルを使えば簡単だけど、やはり理屈がわかってないとだめですね。今日はようやく「理解した」と実感できたのではないでしょうか。
午後からは懸案の論文の投稿作業。最後の最後にまだ図が気になって直したりしていて、終了したら4時になってしまいました。なんでもそうですけど、最終段階ってけっこう時間がかかるものです。でもこれで晴れて!論文がいったん手から離れました。どうせすぐrejectされるかまた何やかやと言われて直したりすることにはなるんですが、一時的には開放されました。
夜は連休前に借りていたDVDが残っていたのでそれを見ました。ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマンの「最高の人生の見つけ方」。がんになって死期を知った二人の「死ぬまでにやること」リストの話なんですが、自分自身が喜ぶよりも、相手の真の幸福を願う、それが「生きた」、という実感となるのだろうと思います。モーガン・フリーマン、やっぱりいいですねえ。ショーシャンクの空に、もまた見たくなりました。
昨年の4年生が難なく使いこなしていたので、ついまかせきりになっていたのですが、今年はどうもうまくいかないようで、何回練習しても「もうこれで大丈夫、全部把握できました」というレベルに到達しない。私の方もきちんとフォローしてませんでしたから、今日はじっくりつきあいました。ドットブロットを設定するところから始めましたが、それが大正解。先輩の残していったファイルを使えば簡単だけど、やはり理屈がわかってないとだめですね。今日はようやく「理解した」と実感できたのではないでしょうか。
午後からは懸案の論文の投稿作業。最後の最後にまだ図が気になって直したりしていて、終了したら4時になってしまいました。なんでもそうですけど、最終段階ってけっこう時間がかかるものです。でもこれで晴れて!論文がいったん手から離れました。どうせすぐrejectされるかまた何やかやと言われて直したりすることにはなるんですが、一時的には開放されました。
夜は連休前に借りていたDVDが残っていたのでそれを見ました。ジャック・ニコルソンとモーガン・フリーマンの「最高の人生の見つけ方」。がんになって死期を知った二人の「死ぬまでにやること」リストの話なんですが、自分自身が喜ぶよりも、相手の真の幸福を願う、それが「生きた」、という実感となるのだろうと思います。モーガン・フリーマン、やっぱりいいですねえ。ショーシャンクの空に、もまた見たくなりました。