私事ですが、今月引っ越します。市内での引越なんで、大した変化はありません。が、ダウンサイジングの絶好の機会と考えてモノを半分以下に減らすことにしました。これからは必要なもの・好きなものだけ持って、暮らしていこうと思っています。子ども達の荷物はほぼ東京に行きましたし、参考書も赤本も全部処分。子どもの服もいろいろありましたが、全部子供会のリサイクルに出しのですっきりです。断捨離の本でも買ってみるかなと思ったんですが、たまたま古本をブックオフに売りに行ったらこれがあったんで読んでみました。
役に立つかどうかは別にして、やる気は充填されました。
アメリカから引っ越してくるとき、家具はみんな処分したし、最低限の荷物でスタートしたのに(アメリカに行った時も段ボール10箱とかでスタートしたので)、10年間ですっかり物が増えていました。今後は注意深く、家に入ってくるモノは厳選したいと思っています。
引越やさんが「植木は運びますが保証の対象になりません」というので、一鉢ずつ研究室に持ってきたら、研究室がグリーンだらけになって、緑を日々楽しんでいます。家においておくと、夜しか見ないんですもんねえ。今は研究室の窓際はずらっと鉢が並んでいて、日の光を浴びて本当にきれいで、うれしいです。引越が済んだら新しい寄せ植えも作って、家は家で楽しめるようにしたいです。
ところで、家具の処分って大変ですね。
市の指定業者に回収を頼めばいいんですが、家の外まで出さないといけないので、私一人では到底できません。今回は引越やさんがサービスで下まで運んでくれるというので、やっと処分できることになりました。今後はあまり大きい家具は買うときに考えないといけないと思っています。処分もタダじゃありませんしね。
人生がときめく片づけの魔法 | |
クリエーター情報なし | |
サンマーク出版 |
役に立つかどうかは別にして、やる気は充填されました。
アメリカから引っ越してくるとき、家具はみんな処分したし、最低限の荷物でスタートしたのに(アメリカに行った時も段ボール10箱とかでスタートしたので)、10年間ですっかり物が増えていました。今後は注意深く、家に入ってくるモノは厳選したいと思っています。
引越やさんが「植木は運びますが保証の対象になりません」というので、一鉢ずつ研究室に持ってきたら、研究室がグリーンだらけになって、緑を日々楽しんでいます。家においておくと、夜しか見ないんですもんねえ。今は研究室の窓際はずらっと鉢が並んでいて、日の光を浴びて本当にきれいで、うれしいです。引越が済んだら新しい寄せ植えも作って、家は家で楽しめるようにしたいです。
ところで、家具の処分って大変ですね。
市の指定業者に回収を頼めばいいんですが、家の外まで出さないといけないので、私一人では到底できません。今回は引越やさんがサービスで下まで運んでくれるというので、やっと処分できることになりました。今後はあまり大きい家具は買うときに考えないといけないと思っています。処分もタダじゃありませんしね。