この土日は青葉まつりでした。
GWが終わった後の土日、新緑が美しいけれども観光客を呼びにくい日程、学校行事も多々あって私自身も昨年まではわざわざ出かけることはできませんでした。でも躍動感あふれる楽しいお祭りなので、ぜひ東京の友人にも見てもらいたいと思って勧めたところ、この日程に合わせて来仙がかないました。自分のことだけではなかなかスケジュールをこじ開けられない私も、友人たちが来るということで万難を排して二日間をブロックしたわけです。でもその甲斐がありましたね~。本当に楽しい週末になりました。

GWもずうっと片付け・荷づくりまたは仕事、という日々を送っており、前期はもともと実習・講義で自由になる時間が全然ないので休みらしい休みは一日もなかったのですが、やっぱり休日は必要だな~と思いました。家事を片付ける日じゃなくてちゃんと自分のために時間を使う休日が必要なんですねえ。そのためにはいったん「用事」は一切をおいて、忘れてしまうということが大事。まあそれがなかなかできんのですが。
あわてて沿道から撮ったから観客の背中だらけですが「宮城大学 娘すずめ。」もいつも通り華やかな舞でした。

GWが終わった後の土日、新緑が美しいけれども観光客を呼びにくい日程、学校行事も多々あって私自身も昨年まではわざわざ出かけることはできませんでした。でも躍動感あふれる楽しいお祭りなので、ぜひ東京の友人にも見てもらいたいと思って勧めたところ、この日程に合わせて来仙がかないました。自分のことだけではなかなかスケジュールをこじ開けられない私も、友人たちが来るということで万難を排して二日間をブロックしたわけです。でもその甲斐がありましたね~。本当に楽しい週末になりました。

GWもずうっと片付け・荷づくりまたは仕事、という日々を送っており、前期はもともと実習・講義で自由になる時間が全然ないので休みらしい休みは一日もなかったのですが、やっぱり休日は必要だな~と思いました。家事を片付ける日じゃなくてちゃんと自分のために時間を使う休日が必要なんですねえ。そのためにはいったん「用事」は一切をおいて、忘れてしまうということが大事。まあそれがなかなかできんのですが。
あわてて沿道から撮ったから観客の背中だらけですが「宮城大学 娘すずめ。」もいつも通り華やかな舞でした。
