トラブルシューター

私の修理・製作体験記(茨城・県西おもちゃ病院・JA7FJP/1)

業務用ラジコン、久々に修理

2017-10-09 10:35:42 | ラジコン

 タダノ2セットの修理依頼が別々の方からあり見てみることにした。
1.タダノRCS-MM2/4
送信機の起伏スイッチが動作しなくなったので、自分でも導通等確認したが分からないので、見てほしいとのことだった。
届いて電波を確認したがこの動作だけ出ていない。分解してみると、中点(コモン)に電圧(正常では3.3V)が掛かっていない。
隣のスイッチはご自身で交換した様で、この際にパターンを切ってしまった様だ。
配線接続して動作OKとなった。

2.タダノRCS-250
送信機が全然動作しない(電源ボタンを押しても電源LEDが点かない)という症状で、見てみる。
レギュレーターの電圧は2種類共に3.3Vが正常に出ている。
取り敢えず、問題の多い電解コンデンサを全て交換したら、電源が正常に入る様になり、電波も出ているので確認してもらうことにした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする