こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

ウスイロギンモンシャチホコ

2015年01月30日 |  ●シャチホコガ科

ウスイロギンモンシャチホコ Spatalia doerriesi
2011年6月 北海道

分布[日本各地] 時期[5-6月・7-8月] 開張[36-41㎜]
ホスト[ブナ科コナラ属:ミズナラ・コナラなど]
写真の個体は夜間外灯付近の壁に静止するウスイロギンモンシャチホコを撮影。

日本各地に生息するシャチホコガ科に属する蛾の仲間。
♂の触角は短い櫛歯状で、♀は糸状の為、雌雄の区別は容易。
以前はオオギンモンシャチホコと言う名前だった様です。
上翅は茶褐色で、基部から中央にかけ白銀色の紋が並ぶ、特に中央付近の大きな三角形の模様が特徴的で綺麗なシャチホコガ。



2011年6月 北海道 ウスイロギンモンシャチホコ Spatalia doerriesi
1枚目の画像と同じ個体のウスイロギンモンシャチホコを真上から撮影。



2011年6月 北海道 ウスイロギンモンシャチホコ Spatalia doerriesi
上翅の銀色模様が綺麗なウスイロギンモンシャチホコ。


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪