こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

[北海道編] マエキカギバ・ヒメオビウスイロヨトウ・ギンツバメ

2015年09月20日 | 外灯回り
2015年8月 

本日も外灯回りの記事になります。
掲載した初見種は2種ですが同定が出来ていない蛾が結構残ってしまった。
今度時間のある時にゆっくり同定しちゃいます・・ミ★(=^・・^)v Thanks!!★彡

サウンド・オブ・サイレンス/Sound of Silence/Simon & Garfunkel

※ こんちゅう探偵団は音楽と共にお楽しみ下さい (*゜ー^)/'`*:;,。・★ムシムシ☆・:.,;*



カバイロモクメシャチホコ
たまに見かけるシャチホコガの仲間。



トノサマバッタ
夜間に良くバッタの仲間を見かけるがこの日はトノサマバッタでした



アケビコノハ
う・・・ちょっと高い位置にいたため、上手く撮影出来ず



アカスジアオリンガ
自信なしのアカスジアオリンガ。



エリザハンミョウ
このポイントでは良く見かけるエリザハンミョウ。
ハンミョウ科の仲間の中で唯一外灯に集まるハンミョウ。



ギンツバメ
モノトーンの美しいギンツバメ。



ノコメキシタバ
この日も見る事が出来たノコメキシタバ。



ナカスジキヨトウ



ヒナシャチホコ
シャチホコガの仲間の中で最も小型のヒナシャチホコ。



ノコギリスズメ



ニセツマアカシャチホコ



ウスキモンノメイガ



マエキカギバ
初撮影のマエキカギバ Congratulations!!★(*^-゜)⌒☆
過去に普通に撮影した事があったと思ったけど何気にお初のマエカギバでした。





ヒメオビウスイロヨトウ
初撮影のヒメオビウスイロヨトウ Congratulations!!★(*^-゜)⌒☆
なかなか分かりづらい蛾です。



ソトベニフトメイガ

[本日の不明蛾]


不明ファイル①


不明ファイル②
※ マエジロホソメイガ Emmalocera venosella と判明致しました、LHさん有り難うございました (v^-')★。.:*:・"☆★

※ どなたか分かる方がいたらアドバイスお願い致します (m。_。)m オネガイシマス
それでは、又明日もどうぞ宜しくお願い致します・・・・☆⌒(*^-゜)v Thanks!!

※ 今現在、多くのブログの海賊版が現れています。
ご自分のブログの海賊版があることを知っている方、あるいはご自分の海賊版があるかどうかを知りたい方はこちらをクリックしてください。

インターネット閲覧履歴の削除について知りたい方は、こちらをクリックしてください。


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪