
フタモンサビカミキリ Ropica caenosa
2012年7月 沖縄県
分布[沖縄諸島] 時期[5-8月] 体長[8-10㎜]
ホスト[アコウ・ガジュマル・シマグワ・アカメガシワなど]
写真の個体は夜間外灯付近にいたフタモンサビカミキリを撮影。
沖縄諸島に生息するカミキリムシの仲間。
上翅は灰色で、後方に1対のぼやけた白紋が見られる。
この白紋は消失するタイプも存在する。
外灯では2個体の本種を採集している事から、夜間灯火に飛来する種類の様だ。
[フタモンサビカミキリの標本]


左:2012年7月 [採 集] 沖縄県 フタモンサビカミキリ Ropica caenosa
右:2012年7月 [採 集] 沖縄県 フタモンサビカミキリ Ropica caenosa
■何時も閲覧頂きありがとうございます。
宜しければ【昆虫マーク】をクリックし応援お願いします("`д´)ゞ ラジャ!!

にほんブログ村
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも【こんちゅう探偵団】ヨロシクです♪