こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

オオナミモンマダラハマキ

2016年12月08日 |  ●その他科

オオナミモンマダラハマキ Charitographa mikadonis
2011年7月 北海道

分布[北海道・本州] 時期[6-7月] 開張[15-16㎜]
ホスト[モウレン科:ホオノキの実]
写真の個体は夕刻に葉の上にいたオオナミモンマダラハマキを撮影。

北海道・本州に生息するハマキガ科[マダラハマキ亜科]に属する蛾の仲間。
小型でド派手な羽の模様は蛾とは思えない程美しい、北海道にも分布しているが
個体数は少ない様だ、近似種のクロモンベニマダラハマキに似ている。
内縁中央付近の白色線が特徴的です。


 
オオナミモンマダラハマキの止まっていた樹木



市内の森で見つけた個体


■何時も閲覧頂きありがとうございます。
宜しければ【昆虫マーク】をクリックし応援お願いします("`д´)ゞ ラジャ!!
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも【こんちゅう探偵団】ヨロシクです♪