こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

ミダレカクモンハマキ

2022年07月20日 |  ●その他科


ミダレカクモンハマキ Archips fuscocupreana (北海道)

[分 布] 日本各地
[食 樹] ナシ・リンゴ・サクラ・広葉樹・針葉樹各種
[時 期] 5月~7月
※ 開張は約16㎜~26㎜前後のハマキガ科ハマキガ亜科に属する蛾の仲間。

日本各地に分布しており、平地~山地に生息し個体数は普通。
成虫は春~夏にかけて出現し、夜間灯火にも飛来する。
前翅は赤褐色で、不規則な褐色の横線が見られ斑紋の変異に富む。



一枚目と同個体のミダレカクモンハマキ(飼育羽化個体)



ミダレカクモンハマキの羽化後の蛹の抜け殻


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・