今回は過去に撮影した未同定種の掲載です。
名前は調べても分からず未同定種として掲載致します v(。・ω・。)ィェィ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3f/ebf3a85819fa415c0d7f5d521083b886.jpg)
未同定種 1
撮影:2021年5月 北海道
※ 追記:ウスマダラヒラタマルハキバガと教えて頂きました、LHさんありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/97/da6db9855bf7d99c3d3eeb0e3faf84a9.jpg)
未同定種 2
撮影:2021年5月 北海道
※ 追記:ウスマダラヒラタマルハキバガと教えて頂きました、LHさんありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1a/197495a8705e75b7dbe9cecd2a7c279b.jpg)
未同定種 3
撮影:2021年6月 北海道
※ 追記:ブドウホソハマキと教えて頂きました、LHさんありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/52/091298d4210df7977e6200000b0e2476.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ca/bd0708e51b6f0fd8d760a04b2c8bf4b1.jpg)
未同定種 4
撮影:2021年6月 北海道
※ 追記:ホソカバスジナミシャクと教えて頂きました、LHさんありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4d/e47089541cbed56f659deef3852120cd.jpg)
未同定種 5
撮影:2021年6月 北海道
※ 追記:マダラウスナミシャクと教えて頂きました、LHさんありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f5/93f39d96312ef0e263115808f782b0a5.jpg)
未同定種 6
撮影:2021年6月 北海道 (ハイマツの高山帯にて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/25/b11a2797a0e01cde9dcf212b0925bee8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9f/0572d5f39f175a0e2b7f855908a496f1.jpg)
未同定種 7
撮影:2021年6月 北海道 (ハイマツの高山帯にて)
※ 追記:マツヒメハマキと教えて頂きました、LHさんありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7d/203b34fc4b6cf4f84c1b8cdc3579873c.jpg)
未同定種 8
撮影:2021年7月 北海道
※ 追記:ニセミドリヒメハマキと教えて頂きました、LHさんありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e4/40711702955f5e70839b10aca8700aea.jpg)
未同定種 9
撮影:2021年7月 北海道
※ 追記:ニセミドリヒメハマキと教えて頂きました、LHさんありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fa/21a0425ff524443d643719946129bc70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/98/562a3af53860cd227ba8d10939212321.jpg)
未同定種 10
撮影:2021年9月 北海道 (飼育個体 9月に羽化)
もし分かる方がおられましたら
同定のご指導並びにアドバイスお願い致します ☆ヽ(▽⌒*)オネシャス♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
名前は調べても分からず未同定種として掲載致します v(。・ω・。)ィェィ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3f/ebf3a85819fa415c0d7f5d521083b886.jpg)
未同定種 1
撮影:2021年5月 北海道
※ 追記:ウスマダラヒラタマルハキバガと教えて頂きました、LHさんありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/97/da6db9855bf7d99c3d3eeb0e3faf84a9.jpg)
未同定種 2
撮影:2021年5月 北海道
※ 追記:ウスマダラヒラタマルハキバガと教えて頂きました、LHさんありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1a/197495a8705e75b7dbe9cecd2a7c279b.jpg)
未同定種 3
撮影:2021年6月 北海道
※ 追記:ブドウホソハマキと教えて頂きました、LHさんありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/52/091298d4210df7977e6200000b0e2476.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ca/bd0708e51b6f0fd8d760a04b2c8bf4b1.jpg)
未同定種 4
撮影:2021年6月 北海道
※ 追記:ホソカバスジナミシャクと教えて頂きました、LHさんありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4d/e47089541cbed56f659deef3852120cd.jpg)
未同定種 5
撮影:2021年6月 北海道
※ 追記:マダラウスナミシャクと教えて頂きました、LHさんありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f5/93f39d96312ef0e263115808f782b0a5.jpg)
未同定種 6
撮影:2021年6月 北海道 (ハイマツの高山帯にて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/25/b11a2797a0e01cde9dcf212b0925bee8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9f/0572d5f39f175a0e2b7f855908a496f1.jpg)
未同定種 7
撮影:2021年6月 北海道 (ハイマツの高山帯にて)
※ 追記:マツヒメハマキと教えて頂きました、LHさんありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7d/203b34fc4b6cf4f84c1b8cdc3579873c.jpg)
未同定種 8
撮影:2021年7月 北海道
※ 追記:ニセミドリヒメハマキと教えて頂きました、LHさんありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e4/40711702955f5e70839b10aca8700aea.jpg)
未同定種 9
撮影:2021年7月 北海道
※ 追記:ニセミドリヒメハマキと教えて頂きました、LHさんありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fa/21a0425ff524443d643719946129bc70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/98/562a3af53860cd227ba8d10939212321.jpg)
未同定種 10
撮影:2021年9月 北海道 (飼育個体 9月に羽化)
もし分かる方がおられましたら
同定のご指導並びにアドバイスお願い致します ☆ヽ(▽⌒*)オネシャス♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)