2021年 北海道
本日は、モモチョッキリの写真を掲載致します (o^∇^o)ノ


モモチョッキリ
日本各地に分布するオトシブミ科の仲間で体長は7~10㎜前後。
成虫は3-6月にかけて見られる。
ホスト:モモ・ナシ・リンゴなど
写真は日中に見つけたモモチョッキリを撮影。
またまた登場のモモチョッキリ。
大好きなオトシブミですので度々登場させて頂きます ((o・д・)bグッジョブ♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・

本日は、モモチョッキリの写真を掲載致します (o^∇^o)ノ


モモチョッキリ
日本各地に分布するオトシブミ科の仲間で体長は7~10㎜前後。
成虫は3-6月にかけて見られる。
ホスト:モモ・ナシ・リンゴなど
写真は日中に見つけたモモチョッキリを撮影。
またまた登場のモモチョッキリ。
大好きなオトシブミですので度々登場させて頂きます ((o・д・)bグッジョブ♪
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・



こんばんは。
モモチョッキリは名前も可愛らしいですが、
姿も愛らしいですね。
体が輝いて 綺麗ですね~
春先に活躍する昆虫なんですね~
今はどうしているんでしょう??
ピンク色で可愛らしいオトシブミです。
春先に活動して今はもういませんが
卵が孵化してる頃だと思いますよ( ╹▽╹ )
こんばんは!
コメントありがとうございます!!
名前も容姿もとっても、
キュートなオトシブミてす!!