アカタマゾウムシ
久しぶりのアカタマゾウムシ、5㎜前後の小型のタマムシです。
ニガキの葉の上で休んでいる子を撮影しました。
北海道・本州・九州に分布するとしているサイトや、日本各地に分布すると記載するサイトが
あり、どちらが正しいのだろうか?
原色甲虫図鑑では北海道・本州・九州となっていますね。
ゾウムシの仲間でヤチダモを加害するそうですが被害はそれほどではない様です。
コロンとしてむしろ可愛いですよね。
あまり多くないと思います、たま~に副産物で得られるようなイメージですね
赤い玉みたいなゾウムシって事なのかなぁ???
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
アカタマゾウムシ、赤い玉のようなゾウムシ
ですか。確かに丸っこい体形をしています。
ゾウムシという名前もよく耳にしますが、こ
れはクチバシ?が長いからそう呼ばれている
のでしょうか?
> 名前の由来... への返信
こんばんは。
コメントありがとうございます!!
ゾウムシの仲間は口吻が長く
その様子がぞうに似ているからと思います。
アカタマゾウムシ、コロンとして可愛らしいですね!
何かに似ていると思っていたのですが
・・・・・・
・・・・・・
そうだ!!
カブトガニ!!!
> 面白い... への返信
こんばんは。
コメントありがとうございます!!
カブトガニですかぁ(笑)
面白いですね!!
> コロンとして可愛い~... への返信
こんばんは。
コメントありがとうございます!!
そうですね、なかなか探しても見つけられず
偶然見つけることが多いですが
たまーにしかみつかりません。
に出てきた昆虫ですね。
ぞうむし探してみよう。
> ぞうむし探してみよう... への返信
こんばんは。
コメントありがとうございます!!
ゾウムシは割と身近な昆虫てすので
是非探してみてください。
草の葉の上にいることが多いので見つけやすいかと
思います。
此方は、雲が多く蒸し暑い一日でした
> こんにちは... への返信
こんにちは。
コメントありがとうございます!!
暑いですね。
今日もこちらは雲があったけど蒸していましたよ!