ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

映画10周年

2006-12-15 11:07:54 | テレビ・映画・ドラマ
来年でポケモンの映画が10周年を迎えるそうだ。次回作のタイトルは「ディアルガVSパルキア」。迫力のある展開が待ち受けていそうだ。公開は来年夏なのでタイトルが変更されたりするかもしれない。ということはもしかするとアルセウス配信があったりして・・・

10周年ということは私は10年間もポケモン映画を見続けているのか。一体いつになったら卒業できることやら。10周年記念として映画の年表を作ってみた。

1:ミュウツーの逆襲
2:幻のポケモン ルギア爆誕
3:結晶塔の帝王 エンテイ
4:セレビィ 時を越えた遭遇
5:水の都の護神 ラティアスとラティオス
6:七夜の願い星 ジラーチ
7:烈空の訪問者 デオキシス
8:ミュウと波導の勇者 ルカリオ
9:ポケモンレンジャーと蒼海の王子 マナフィ
10:ディアルガVSパルキア

こうして見ると大概が伝説のポケモンや幻のポケモンなのに対してルカリオは異例の存在。卵から孵るわ何匹でもいるわとありがたみが無い。と言いつつパーティに入れてはいるが。そういえばいつの頃からか短編映画やらなくなったな。まぁいいけど。楽しみに待つとしよう。



余談・・ひょっとしてポリゴン2って映像化されていない?
コメント (1)

ふたご座流星群

2006-12-15 03:52:32 | 日々の生活
たまたま午前2時半に目が覚めたので14日夜がピークだというふたご座流星群を見ることに。確か5年前ぐらいのしし座流星群は凄かったな。その代償として風邪をひいてしまったのは痛かったが。「風邪をひきませんように」と願えばよかった。

さて玄関を出て直ぐに1個目の流れ星発見。幸先がいいなと思ったが早々甘くなく、見つけられない。「ふたご座流星群ならふたご座の方角だろう」と思い、ふたご座を探す。ん?ふたご座?ふたご座って・・・・・・・・・・どれ?オリオン座とか北斗七星とか北極星くらいしか知らない私にふたご座を探せるわけが無い。

とりあえず1個目の方角をしばらく見ていると時間を置いて2個目と3個目が流れてきた。さすがに風邪をひきかねないのでここらで退散。しし座流星群のようには見えなかったが、3個も見れれば十分だ。とりあえず今夜も見てみるか。今度はふたご座の位置を確認して。
コメント