アニメギガのゲストが声優の釘宮理恵さんだったので、なんとなく視聴。
「ツンデレの女王」の名を持つ?釘宮さんですが、正直出演されている作品を見たことはあまりない・・・と思いきや、「金色のガッシュベル!」のティオ、「鋼の錬金術師」のアルフォンス、「デジモンセイバーズ」のイクトだったとは・・・イメージ的には凪なんですけどね。
主に「灼眼のシャナ」を中心に話は進む。シャナは見ても読んでもいないので、さっぱり分からない。でもメロンパンは分かる(笑。メロンクリームや、メロンの香りがするメロンパンも確かに上手いが、やはりカリカリしたメロンパンが一番美味いと思う。硬すぎず、柔らかすぎず。
それはさておき生アフレコ。いやぁ・・・さすが声優と言うべきか。軽く鳥肌ものでした。檜山さんのアフレコも見てみたい。
話題はガーデニングへ。植物を育てることについて問われ、「あたしがいなきゃ駄目なんだな、こいつら」っておいおいww
「声優は耳が大切」「愛情を注いだ分だけ距離が近くなる」愛着が湧くってことか。
再びシャナ。釘宮さんは人の心に届くように演技していたという。届かないような演技の事を棒読みというのかな。
最後に釘宮さんにとっての声優は「私が存在していても良いんだなって確認できる職業」だそうです。
天然系で、ほんわかしている人かと思っていましたが、芯には強い信念がある気がする。「人の心に届くように」は大切だと思う。ブログやってて改めて実感。
ところでツンデレキャラが「一番人気」みたいなことが言われていましたが、別にそうでもないような(汗。あくまでも「ツンデレ」は二次元の設定だと思うし、というか口下手と紙一重な気もする。どちらかと言えば活発で、天然系な方が(爆
「ツンデレの女王」の名を持つ?釘宮さんですが、正直出演されている作品を見たことはあまりない・・・と思いきや、「金色のガッシュベル!」のティオ、「鋼の錬金術師」のアルフォンス、「デジモンセイバーズ」のイクトだったとは・・・イメージ的には凪なんですけどね。
主に「灼眼のシャナ」を中心に話は進む。シャナは見ても読んでもいないので、さっぱり分からない。でもメロンパンは分かる(笑。メロンクリームや、メロンの香りがするメロンパンも確かに上手いが、やはりカリカリしたメロンパンが一番美味いと思う。硬すぎず、柔らかすぎず。
それはさておき生アフレコ。いやぁ・・・さすが声優と言うべきか。軽く鳥肌ものでした。檜山さんのアフレコも見てみたい。
話題はガーデニングへ。植物を育てることについて問われ、「あたしがいなきゃ駄目なんだな、こいつら」っておいおいww
「声優は耳が大切」「愛情を注いだ分だけ距離が近くなる」愛着が湧くってことか。
再びシャナ。釘宮さんは人の心に届くように演技していたという。届かないような演技の事を棒読みというのかな。
最後に釘宮さんにとっての声優は「私が存在していても良いんだなって確認できる職業」だそうです。
天然系で、ほんわかしている人かと思っていましたが、芯には強い信念がある気がする。「人の心に届くように」は大切だと思う。ブログやってて改めて実感。
ところでツンデレキャラが「一番人気」みたいなことが言われていましたが、別にそうでもないような(汗。あくまでも「ツンデレ」は二次元の設定だと思うし、というか口下手と紙一重な気もする。どちらかと言えば活発で、天然系な方が(爆