ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

デジモンアドベンチャー(PSP) 17日目

2013-02-01 07:13:25 | デジモンシリーズ
いちげきひっさつ!

そんなこんなでデジモンアドベンチャー2週目をプレイ中です。2週目は「1週目で出来なかったことをする」「ヴァイクモン進化」が主な目的です。とりあえず丈のキズナランクを最優先。
申し訳ない気持ちもありつつ、基本話はガンガン飛ばしてやってます。しかし、所々で「太一は毒キノコを勧められても食べない自信がある」といった、1週目で気づかなかった部分もあるので、飛ばしすぎるのも注意かな。会話に関してはうろ覚えな部分もあるので、全キズナランク上昇は難しそうです。

さて、2週目は1週目で達成した進化が解禁されています。故に・・・ガイアフォース!コキュートスブレス!スターライトエクスプロージョン!セブンヘブンズ!ギガブラスター!ソーンウィップ!ハンマースパーク!・・・とまぁ、雑魚どころかボスまで1ターン、1体だけで終了しますwアグモンも気づけばレベル67。ウォーグレイモンに進化すれば、デジピースを使わずともHP9999。非常に頼れますが、敵の経験値が少ないのでレベルアップによる回復が遠いのが難点といえば難点ですかね。
それと、1週目はウォーグレイモンとメタルガルルモン以外の究極体進化は避けてましたが、2週目以降は個人的に解禁。セラフィモンの「テスタメント」は、自分のHPを削って敵全体に大ダメージを与える技ですが、その一撃で倒せればHP減少が発生しませんでした。何この初代ポケモンのはかいこうせん。

オメガモンもウォーグレイモン、メタルガルルモンの両方から進化することが出来ますが、その技コマンド、能力は進化したデジモンのを受け継ぐようです。アグモンに2回行動を組み込んでいたのですが、ガブモンからオメガモンになっても2回行動できませんでした。それと雪山での道中の戦闘では、オメガモンに進化できませんでした。

しかしまぁ、進化解禁は会話がちぐはぐになってしまいますね。
「初めて進化した」⇒その前からメタルガルルモンで戦ってます
「どうして進化できないんだ!」⇒エレキモンにセブンヘブンズかましましたが、何か?
「選ばれし子供たちもこの程度か」⇒ウォーグレイモン単体に負けてたじゃないですかー!
「進化にまだ先があるのか!?」⇒うん

デビモンを一撃で倒せた時は、結構スッキリしましたwレオモンもこの時点でサーベルレオモンになってくれてもいいのに。シードラモンにブレイブトルネードをぶちかまし、アンドロモンもギガブラスター1発で倒し、極めつけはエレキモンに対して「セブンヘブンズ」。さすがに最後のはやり過ぎかと反省(汗。


新しい楽しみ方をしつつ、ちゃちゃっと2週目を進めています。あまり書くことは無いですが、新しい発見があれば書いていこうかと。最後のデジタルダンジョンは、ヴァイクモンになってか・・・あれ?ヴァイクモンになった後、全員でデジタルダンジョンに挑む機会って・・・その内挑みます。
コメント (6)