ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

特命戦隊ゴーバスターズ 第49話「覚悟と選択」

2013-02-03 09:59:57 | スーパー戦隊シリーズ
特命戦隊ゴーバスターズ 第49話「覚悟と選択」

怒涛の最終決戦へ。変身したエンターへの連続攻撃、そして格納庫での必死の攻防は非常に熱いものとなりました。
リュウジたちに自分を削除させるような真似をさせたくなかったようですが、リュウジにはヒロムごとカードを削除する覚悟を持ち合わせていました。何もせずに仲間を失うよりも、せめてこの手で。あの時決めた覚悟は、今もなお生き続いていたのだなと。
同じく覚悟を決めたマサト。彼の今後も気になるところです。「黒木」と告げたシーンはカッコよかったなぁ。

そして格納庫での転送完了までの、決死の1分50秒!久々にリアルタイムでのカウントダウンがなされたのには非常に燃えましたね。戦いは格納庫だけ無く、指令室でも起こっている。短くも長い1分50秒となりました。

次回、最後の戦いへ。
コメント (8)

ドキドキ!プリキュア 第1話「地球が大ピンチ!残された最後のプリキュア!!」

2013-02-03 09:11:07 | 2013年アニメ
ドキドキ!プリキュア 第1話「地球が大ピンチ!残された最後のプリキュア!!」

もうスマイルが流れたり、ウルトラハッピーが聞こえないんだなーと思いつつ視聴を始めました。キュアハートに変身する相田マナは生徒会長で才色兼備、スポーツ万能。敵を説得しようとした上に、妖精の存在をあっさりと受け入れて、床から屋上にも平然と登る・・・何このパーフェクト超人。「普段は頼りないけど、いざという時は頼れる存在」という印象がピンクにはあったのですが、マナは変身前から頼れますね。若干、頼りがいがありすぎる気もしましたが、変身しようとして「変・・・身!」とポーズを取ってくれたので、全てを許せる気がしましたw

アイドルとして活躍している剣崎真琴。こちらがキュアソードで、他の世界からやって来たのだとは思いますが、1話から地球が大ピンチって、どういうことだよw
他の2人はマナの友人という事ぐらいしか分かりませんでしたが、どちらも真面目そうなキャラクターだなと。真面目なキャラクターも悪くないのですが、こう、ボケとツッコミのやり取りが見たくなるのは私だけでしょうか。まぁ次回でキュアハートの正体がばれるみたいですし、マナがどんなキャラクターなのか見ていきたいですね。

敵は自己中心的な心から生まれるジコチュー。スマイルでは人をバッドエンドにして、物からアカンベェを生み出していましたが、今回は人から生まれる敵のようで。その内、「マナのお節介焼きも自己中心的な行動なんだよ!」とか言われて、マナたちからジコチューが生まれたりする展開はあるのでしょうか。

とりあえずキュアハートが可愛らしかったです。袖が長いのが何か良い。そしてEDの気合の入りっぷり!キュアソードはさすがアイドルと言わんばかりに目立っていた気がします。
これならまた1年見ていけるかな。しかしれいかさんがいないのは、やはり寂しいものです(苦笑。
コメント (4)

仮面ライダーウィザード 第21話「ドラゴンたちの乱舞」

2013-02-03 08:36:45 | 仮面ライダーシリーズ
仮面ライダーウィザード 第21話「ドラゴンたちの乱舞」

ふぃ~ふぃ~ふぃ~ふぃ~♪

ドラゴタイマーの誕生と、白い魔法使いの魔法の一部が明らかに。ドラゴンの力を限界まで引き出すドラゴタイマー。しかしそれは絶望に限界まで近づくということでは・・・晴人は本当に大丈夫なのでしょうか。
でもドラゴタイマーで続々登場する各ドラゴンたち、そして最後に剣を重ね合わせてからのスラッシュストライクはサイコーでした。三銃士ならぬ四銃士。コピーと違い、それぞれの意思があるように戦えるのが面白いですね。

一方で、フェニックス=ユウゴと言葉を交わし、近づけるかと思っていた凛子。しかしその言葉が逆にフェニックスを吹っ切れさせてしまう事に。何となくフェニックス退場の気がするのですが(汗。

次回は暴走するフェニックス!
コメント (2)