ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

仮面ライダードライブ 第33話「だれが泊進ノ介の命を奪ったのか」

2015-06-07 09:32:06 | 仮面ライダードライブ
仮面ライダードライブ 第33話「だれが泊進ノ介の命を奪ったのか」

 新たに変身したタイプトライドロン。進ノ介、ベルトさん、トライドロンが融合した姿であり、進ノ介とベルトさんで運転を代わることもできる模様。戦い方だけでなく、仕草が変わるというのは面白いですね。特に指をふるような仕草は、進ノ介ではなかなか見られないでしょう。1人のライダーに2人の心。仮面ライダーダブルを思い出さずにはいられません。
 トレーラー砲はそのままに、新たにタイヤカキマゼールという技を会得したドライブ。今回披露されたのはフレア、スパイク、シャドーを融合したアタック1.2.3のタイヤ。見た目が何とも痛そうなタイヤです(汗。CMで紹介されたピーポーセーバーも含めて全7種とのことなので、これからの出番に期待です。

 それにしても、剛が本当に裏切っていなかったとはなぁ・・・一応ミスターXという伏線が張られてはいたものの、特異体質の共通点が分からないために、ちょっと唐突にも感じられました。ともあれ、これで剛が敵対するということもないですし、タイプトライドロンの相手役にさせられるということもないでしょう(苦笑。
 ただ、今回進ノ介が復活した現場に顔を見せなかったのは、やはり生き返ったとはいえ、彼を救えなかった負い目を感じているのかもしれません。ロイミュードを一掃する方法が見つかったとして、それを実行に移すことはチェイスをも滅ぼすことになるのでは・・・?

 そして、まだまだ終わらない12年前の事件。案外本願寺が黒幕で、全てをフリーズの仕業にして闇に葬ろうとしていたとか・・・?ハートとの同時変身も気になります。
コメント (3)

Go!プリンセスプリキュア 第19話「はっけ~ん!寮で見つけたタカラモノ!」

2015-06-07 09:07:35 | Go!プリンセスプリキュア
Go!プリンセスプリキュア 第19話「はっけ~ん!寮で見つけたタカラモノ!」


 もしかしてリトルプリンセス=トワイライトなんですかね。ディスピアやキーの力で洗脳されて、ディスダーク側のプリンセスになっているとか。黒いキーを使って絶望のプリンセスにでも変身するのかな?

 さて今回ははるかたちの変化の話。はるかは間違いなくプリンセスに一歩一歩近づいているというのが、バイオリン等の技術からも見て取れますが、みなみやきららはレッスンを始めた頃からある程度できていましたから、技術的な変化は気づきにくかったと思います。しかし、プリキュアとして、友人として一緒に過ごすうちに、間違いなくいい影響が出ている模様。
 みなみは生徒会長としての厳しい一面のみならず、幼馴染のせいらから見ても「よく笑うようになった」とのこと。靴とゲタを手に「クツクツクツ」「ゲタゲタゲタ」というみなみが可愛すぎる・・・!最初はきららが一番だったのに、今では誰が一番かを決められないぐらい、3人とも好きになりました。
 きららは仕事一直線だったのが、大分親しみやすくなったとのこと。チームメンバーと自己紹介しているシーンはありませんでしたが、「ひとみん」とあだ名で呼ぶということは、ちゃんと彼女の名前を覚えていたんでしょうね。初めはきららが積極的に接してきたのに戸惑っていた2人でしたが、最後はきららともすっかり打ち解けたようでした。

 プリキュアたちだけでなく、如月や狩野といった、彼女たちを取り巻く人々も変わっていく。見る人によって変わり、一歩一歩成長し続けていく少女たち。そんな彼女たちが育ち、学ぶ場所である寮を守ったお話でした。雨の中の戦いでしたから、食堂のおばさんを救出した後に、白布の上に乗せて傘を差すという配慮も見られたのも好印象でした。

 次回はいざホープキングダムへ!
コメント

手裏剣戦隊ニンニンジャー 第15話「妖怪、ワタシ失敗しないので」

2015-06-07 08:03:24 | 手裏剣戦隊ニンニンジャー
手裏剣戦隊ニンニンジャー 第15話「妖怪、ワタシ失敗しないので」

 「これ以上無駄な母印を押すな!」なんだこの台詞・・・

 さて今回はフタクチオンナが登場。ロデオマルやキンジをまんまと騙し、味方につけたわけですが、最終的には霞の方が上手だったと。口でも勝てず、武力でも勝てない。自身を「裏番長」と呼んだ凪をにらみつけた目といい、一番怖いのは妖怪じゃなくて霞なのかもしれません。ただ、フタクチオンナの優秀っぷりがあまりよく伝わってこなかったですね・・・

 ニンニンジャーはオトモ忍の出番が多いのは嬉しいところなのですが、出番がある分、シノビマルといいロデオマルといい、敵の手に陥りやすいですね(汗。

 九衛門がキンジを誘ったところで、また次回。
コメント (2)

HGBF ガンダムトライオン3

2015-06-07 06:28:32 | おもちゃ・フィギュア

 「ソラトライオン!」 


 「ウミトライオン!」


 「リクトライオン!」


 「レーッツ!トライ・オーン!!!」







 「トライオーンスリー!!!」


 というわけで、サカイ・ミナトが作り上げたチーム・ビルドバスターズのガンプラ、トライオン3を作りました。スミ入れ、ランナーの白化処理、アンテナをちょっといじってます。
 サカイ・ミナトが加入したビルドバスターズが操るガンプラ。ZZガンダムをベースとしており、リクトライオン、ウミトライオン、ソラトライオンの3機が合体することで誕生する。単体でも戦えるが、合体したことにより多種多様な武器を使用することが可能。合体時の隙を狙われないように、バリアを展開することもできる。





 ガンプラなのに、勇者シリーズを思わせるこの風格!やはり胸にライオンがあるのが決め手でしょうか。ただ、一方で説明書の文章には「絶対爆発」「最強無敵」と、どこかで聞いたことのあるフレーズが。あとは「元気熱血」とかですかねw
 胸にライオンの理由?・・・カッコいいからだ!!



 エフェクトパーツはプラフスキーウイングの色違いの模様。ガンプラオリジナルでコアファイター?も作れます。
 合体時にはいくつか余剰パーツも出てきました。
 あと画像には載っていませんが、ビームサーベルも2本ついていました。使ってたっけか・・・?

 ではあとは好き勝手にやります。



 合体!最強機動!!トライオーン3!!!



 「待て!これ以上の狼藉は、このトライオン3が許さん!」


 アームドブースター!!



 逃がさん!ブーメランスタッガー!!



 ヒートウイング!!


 ラプターブレイカー!!


 ハイメガキャノン!
 ダブルキャノネード!!
 ライガーグレァァァァ!!!


 ダブルビームサーベルッ!!



 ダブルキャノネード!


 「くっ・・・なんてことだ!私の武器がまるで通用しないなんて!こうなれば・・・」


 「吼えろ!ライガァァァァ!!」





 「超咆剣・ハイパーミノフスキー!!!」



 トライザン1!


 2!


 3!


 


 グォォォォォン!!



 来週もみんなで見よう!



 えー、以上、いつも以上に好き勝手やったトライオン3でしたw実際はトライオン3の腰の可動がひどく、殆ど回らない上に腰のパーツがポロポロ落ちて、非常にポーズを取らせ辛いです。大ボリュームのハイパーミノフスキーも、重すぎて水平に保ち辛いという・・・
 また、遊んでいるうちに剣のエフェクトがポロポロ落ちだしたり、左手がビームサーベルをまともに保持できなくなってしまいました。


 数々の問題点はありますが、見た目はとてもカッコいいガンプラなので、いじっていてとても楽しかったです。ドライオンとも組み替え合体できたら楽しいだろうなぁ・・・と。
コメント