ミニプラの「集結!オトモ忍」を購入しました。
今回は、シュリケンジンのラインナップに、登場したばかりのサーファーマルと、登場してからしばらく経ったパオンマル、UFOマルの3体が新たに加わっての販売となりました。バイソンキングを挟んでのオトモ忍でしたから、シュリケンジンを買い逃した人も安心、といったところでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8f/f4fd674cd26476d60c2666f58d520a63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d8/74657c6577602ded4a2393dc84a23f04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/49/f70767a9a473291c2cc6209c6f85e2ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f5/53be31920a2e497cad263b76ba90ac03.jpg)
まずはサーファーマルから。変形前は潜水艦、変形後はサーファーというのは面白いですね。船首がサーファーマルに、潜水艦部分が開いてサーフボードに変形します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5b/c41626b6ba2d62c6a14991a6f995b935.jpg)
パオンマル、UFOマルと違い、唯一見覚えのある突起が腕に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/dd/1bd8539c642ca11829930e23e4f70eaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3d/f6a1d657985376b77afb2034f0bb7148.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/67/495bb782984e8952a4932c8ff4391584.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2c/48b6b04a778da5b40831b42d0c87001a.jpg)
続いてUFOマル。3体の中だと、最も可動範囲に恵まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/49/4f666cbc19fef40cf9a463fe972f375c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c9/34a9ec4f0c4f9baffed62971c0005c04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/76/af95663f75a29e754bf418898de5b93d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a9/75c8cb6ec39efbb6601caeacb5952259.jpg)
最後はパオンマル。変形前は象、変形後は両肩にマシンガンを備えており、オトモ忍の中では一番好きなキャラクターです。が、ミニプラ化に際して、肩のマシンガンの大きさにより、顔がほぼ見えなくなってしまうという・・・
それではシュリケンサーファー、UFO、パオーン合体!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/28/87d185765eecfa755e138b2ded1d0b7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/27/3548bdf5f27f31c07778d4e3cb967780.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/45/43d2910597fe3140ece0134ff317d5a5.jpg)
シュリケンジンサーファー!陸でどうやってサーフボードを使うのだろうかと思っていたら、普通に浮いてました。サーフボードを左腕に盾っぽく装備してみたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3f/5877f049becbb7d61f514cf57496baee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ec/a2be7d8e3d13bd6cef78d823bf641874.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b9/7df685ec57772290aa5cc81dcb197659.jpg)
シュリケンジンUFO!銃は殴るもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d3/1418c5122700957b8710fbdbcba4589f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1d/1a033a4b985a397cb008b661ee064938.jpg)
シュリケンジンパオーン!ゲキエレファントージャはハンマーでしたが、今回の象は斧。両脚が斧になっていたのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9a/cc5005f33280cb5d810af869ecc89e7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3c/10ef247b5e01a56fa1b9e8ea7072606d.jpg)
さて、サーファーマルはロデオマルに近い構造となっています。しかもわざわざ両手に突起つき。これはもうやれと言ってるようなものでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b8/5f6910f61ea22e8e3d54fae7dbfd5c7c.jpg)
てなわけでバイソンキングサーファー(仮)。何故サーファーマルだけこんな仕様になっているのだろう。キンジへの餞別だから?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8e/fb6c8aacacfcbef2e4eb11803c6ef6e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b3/60ec694b344b709289589204c3dea7d7.jpg)
キングシュリケンサーファーパオンUFO(仮)!シノビマル、ロデオマル、UFOマルが余ったが気にするな!w
そんなこんなで、遅くなりましたがオトモ忍たちのミニプラでした。可もなく不可もなくといったところでしょうか。
来週放送分の天空のオトモ忍、劇場版のダイノマルはいつになるのかな。
余談
月曜日:出張で不在。出先でミニプラ購入。
火曜日:出張
水曜日:デジモン撮影
木曜日:撮影し終わったと思ったら、パオンマルの組み方を間違えていたことに気づき、一気に脱力。
金曜日:デジモン撮影
土曜日:忘れる
日曜日:今ここ。再度パオンマルの組み立て方を間違える。
・・・そんな理由で遅れましたとさ(笑。まぁ、発売そのものに気づかなかったプレズオーの時よりはマシかと(苦笑。
今回は、シュリケンジンのラインナップに、登場したばかりのサーファーマルと、登場してからしばらく経ったパオンマル、UFOマルの3体が新たに加わっての販売となりました。バイソンキングを挟んでのオトモ忍でしたから、シュリケンジンを買い逃した人も安心、といったところでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8f/f4fd674cd26476d60c2666f58d520a63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d8/74657c6577602ded4a2393dc84a23f04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/49/f70767a9a473291c2cc6209c6f85e2ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f5/53be31920a2e497cad263b76ba90ac03.jpg)
まずはサーファーマルから。変形前は潜水艦、変形後はサーファーというのは面白いですね。船首がサーファーマルに、潜水艦部分が開いてサーフボードに変形します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5b/c41626b6ba2d62c6a14991a6f995b935.jpg)
パオンマル、UFOマルと違い、唯一見覚えのある突起が腕に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/dd/1bd8539c642ca11829930e23e4f70eaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3d/f6a1d657985376b77afb2034f0bb7148.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/67/495bb782984e8952a4932c8ff4391584.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2c/48b6b04a778da5b40831b42d0c87001a.jpg)
続いてUFOマル。3体の中だと、最も可動範囲に恵まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/49/4f666cbc19fef40cf9a463fe972f375c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c9/34a9ec4f0c4f9baffed62971c0005c04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/76/af95663f75a29e754bf418898de5b93d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a9/75c8cb6ec39efbb6601caeacb5952259.jpg)
最後はパオンマル。変形前は象、変形後は両肩にマシンガンを備えており、オトモ忍の中では一番好きなキャラクターです。が、ミニプラ化に際して、肩のマシンガンの大きさにより、顔がほぼ見えなくなってしまうという・・・
それではシュリケンサーファー、UFO、パオーン合体!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/28/87d185765eecfa755e138b2ded1d0b7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/27/3548bdf5f27f31c07778d4e3cb967780.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/45/43d2910597fe3140ece0134ff317d5a5.jpg)
シュリケンジンサーファー!陸でどうやってサーフボードを使うのだろうかと思っていたら、普通に浮いてました。サーフボードを左腕に盾っぽく装備してみたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3f/5877f049becbb7d61f514cf57496baee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ec/a2be7d8e3d13bd6cef78d823bf641874.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b9/7df685ec57772290aa5cc81dcb197659.jpg)
シュリケンジンUFO!銃は殴るもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d3/1418c5122700957b8710fbdbcba4589f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1d/1a033a4b985a397cb008b661ee064938.jpg)
シュリケンジンパオーン!ゲキエレファントージャはハンマーでしたが、今回の象は斧。両脚が斧になっていたのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9a/cc5005f33280cb5d810af869ecc89e7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3c/10ef247b5e01a56fa1b9e8ea7072606d.jpg)
さて、サーファーマルはロデオマルに近い構造となっています。しかもわざわざ両手に突起つき。これはもうやれと言ってるようなものでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b8/5f6910f61ea22e8e3d54fae7dbfd5c7c.jpg)
てなわけでバイソンキングサーファー(仮)。何故サーファーマルだけこんな仕様になっているのだろう。キンジへの餞別だから?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/8e/fb6c8aacacfcbef2e4eb11803c6ef6e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b3/60ec694b344b709289589204c3dea7d7.jpg)
キングシュリケンサーファーパオンUFO(仮)!シノビマル、ロデオマル、UFOマルが余ったが気にするな!w
そんなこんなで、遅くなりましたがオトモ忍たちのミニプラでした。可もなく不可もなくといったところでしょうか。
来週放送分の天空のオトモ忍、劇場版のダイノマルはいつになるのかな。
余談
月曜日:出張で不在。出先でミニプラ購入。
火曜日:出張
水曜日:デジモン撮影
木曜日:撮影し終わったと思ったら、パオンマルの組み方を間違えていたことに気づき、一気に脱力。
金曜日:デジモン撮影
土曜日:忘れる
日曜日:今ここ。再度パオンマルの組み立て方を間違える。
・・・そんな理由で遅れましたとさ(笑。まぁ、発売そのものに気づかなかったプレズオーの時よりはマシかと(苦笑。