ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

ドライバーいらず

2018-07-25 07:51:07 | 日々の生活
 先日実家に帰ったらウィザードリングの1つが壊れていて、あー、中こうなってたのかーと当たり前のことなんだけど何だか不思議に感じた今日この頃。

 そんなわけで先日に引き続き扇風機を買いに行った時の話なのですが、店頭に置いてあったものと比べて箱が何だか小さいような気がしつつ、家に帰って開けてみると、組み立て式の扇風機でした。

 いつもならばここで、大体ライダー玩具の電池入れの時ぐらいしか使う機会の無いプラス・マイナスのドライバーを探して一汗かくところでしたが、今回はちゃんと手元においてあるので大丈夫!
 と思ったものの、いざ説明書を読んでみるとドライバーを一切使わずに組み立てることが出来ました。機械そのものにネジはあるものの、買って組み立てるレベルであれば各パーツの組み合わせで事足りて、ネジがいらないとは・・・

 まぁ私のようにドライバーが迷子になる人のためではないんでしょうけども、てっきりネジで止めているものだとばかり思っていたので、これは新鮮でしたね。仕舞う時も楽そうで何よりです。
 ネジを使うものはついつい加減が分からず締めすぎてしまったり、失敗してネジの部分がどんどんボロボロになっていったりするのが怖いので、こういったものであれば手軽に組み立て・分解出来て良いなーと。まぁ私が組み立てるものなので、いつ何時止め具がスポーンと外れるか分かったもんじゃないですが(苦笑。せめて寝てる間に外れるのはやめよう?
 似たようなのだと、車のタイヤ交換も自分でやるのですが、交換直後の運転は凄く怯えながら乗っています。

 そんなこんなで今回は出番が無かったドライバー。次に使うのはいつだろうか・・・その時迷子になっていないといいのですが(汗。
コメント