機界戦隊ゼンカイジャー 第48話「天網恢恢、王朝崩壊!」
最終回目前でOPにステイシーinカラフルのシーンを追加するのエモすぎるんじゃが…
さてバラシタラと激闘を繰り広げるゾックス&ステイシー。いつの間にか増えていたお宝を守ろうとするゾックス、「俺がこれから生きる場所を守る!そのための戦いだ!」と立ち上がるステイシー、どちらも熱さ全開で最高です…
一方ボッコワウスとの戦いでは、セッちゃんがシンケンジャーのギアの力でまさかの戦闘要員に。てっきり床の回転に対抗するべく、シンケンマルの回転ギミックを活用すると思っていました(笑。
しかしセッちゃんVSゲゲの行方はまさかの…元々気分の上下が激しい人物ではありましたが、気分次第ではイジルデやバラシタラでさえもああなっていた可能性があったわけですね。ゲゲ…というか神様は重要な役目を担っていたことが良く分かります。
そしてあまりにも便利な岩山トピアの力でいつもの岩山にワープ後のボッコワウスの猛攻はすさまじかったですね。てっきり敵組織の力を使うものだとばかり思っていました。しかもゼンカイギアのように「各戦隊をイメージした力」ではなく、各世界を閉じ込めたトジルギアを使っているから「各戦隊の戦力」そのものを使えるのが怖すぎる…
絶体絶命な状況において、様々な世界を見てきた、先輩方の力を借りてきたゼンカイジャーだからこそ立ち上がる理由が熱すぎる…!先輩たちも利用されてばかりではないという、先輩たちへのリスペクトがあるのも良いですね…そんな先輩方から受け継いだ「45番!」の熱さたるや!
ですが、その後の戦いは意外とあっけなかったですね。先輩たちの力を借りた以上、負けるわけがない展開でしたし、弱点も分かっていたとはいえ、少々あっさりしていたような…
ともあれ、これで完結!次回エピローグ!……かと思ったらアレだよ!一体何がしたいんだよアイツ!
…でも、アイツにしてみれば、それぞれの世界はコレクションのようなもので、各々をあるべき場所に戻した完璧な状態で保管しておきたかったが故の行動なのかな。例えるなら、アイツの行動は「整理整頓」。順番も種類もめちゃくちゃな本棚が許せない的な。私がポケモンを番号順に並べてボックスに保管する感覚ですかね(苦笑。
予想のつかない展開を前に、果たして介人たちに逆転の目はあるのか。次回遂に最終回!
最終回目前でOPにステイシーinカラフルのシーンを追加するのエモすぎるんじゃが…
さてバラシタラと激闘を繰り広げるゾックス&ステイシー。いつの間にか増えていたお宝を守ろうとするゾックス、「俺がこれから生きる場所を守る!そのための戦いだ!」と立ち上がるステイシー、どちらも熱さ全開で最高です…
一方ボッコワウスとの戦いでは、セッちゃんがシンケンジャーのギアの力でまさかの戦闘要員に。てっきり床の回転に対抗するべく、シンケンマルの回転ギミックを活用すると思っていました(笑。
しかしセッちゃんVSゲゲの行方はまさかの…元々気分の上下が激しい人物ではありましたが、気分次第ではイジルデやバラシタラでさえもああなっていた可能性があったわけですね。ゲゲ…というか神様は重要な役目を担っていたことが良く分かります。
そしてあまりにも便利な岩山トピアの力でいつもの岩山にワープ後のボッコワウスの猛攻はすさまじかったですね。てっきり敵組織の力を使うものだとばかり思っていました。しかもゼンカイギアのように「各戦隊をイメージした力」ではなく、各世界を閉じ込めたトジルギアを使っているから「各戦隊の戦力」そのものを使えるのが怖すぎる…
絶体絶命な状況において、様々な世界を見てきた、先輩方の力を借りてきたゼンカイジャーだからこそ立ち上がる理由が熱すぎる…!先輩たちも利用されてばかりではないという、先輩たちへのリスペクトがあるのも良いですね…そんな先輩方から受け継いだ「45番!」の熱さたるや!
ですが、その後の戦いは意外とあっけなかったですね。先輩たちの力を借りた以上、負けるわけがない展開でしたし、弱点も分かっていたとはいえ、少々あっさりしていたような…
ともあれ、これで完結!次回エピローグ!……かと思ったらアレだよ!一体何がしたいんだよアイツ!
…でも、アイツにしてみれば、それぞれの世界はコレクションのようなもので、各々をあるべき場所に戻した完璧な状態で保管しておきたかったが故の行動なのかな。例えるなら、アイツの行動は「整理整頓」。順番も種類もめちゃくちゃな本棚が許せない的な。私がポケモンを番号順に並べてボックスに保管する感覚ですかね(苦笑。
予想のつかない展開を前に、果たして介人たちに逆転の目はあるのか。次回遂に最終回!