
数年前までスペンドールBC-ⅡをサブSPに使っていました。(10年近く保有)内部配線は当然交換して使っていました。音のバランスや質感が良かったですね。ただ「音量」をもう少し・・・と望むと頭打ちでした。

こちらはハーベスのモニターMKⅢです。(5年近く保有)こちらも当然内部配線を交換して使っていました。音のバランスも良く音量もこのサイズのSPにしては良く出ていました。ジャンルは何でもOKな感じでした。まさにモニター。しかし、20㎝口径のウーハーですので「空気を震わす」様なサウンドは望めません。
まだ他にもタンノイⅢLZやALTEC 408-16、JBL LE8T等も使って遊んでいました。