サブシステム2セットも毎日鳴らしている。最近はこちらも「ケーブルのグレードアップ効果」が出てきている様で、昨年末のサウンドより遥かに音数とエネルギー感が増している。低音が出ないと思っていたD208システムでも十分な低音が出て来始めている。
LE8TフルレンジSPの方も、この20㎝ユニット1発で、かなりの低音を出している。このSPユニットの音のバランスは特に秀逸で、そのサウンドに音数とエネルギー感が宿って来た。
このまま、この2セットだけを聴いていても、一般のオーディオマニアの方を納得させるだけの音質が出ている。普段は鳴らしながら隣室でPC作業や、コタツに横になって鳴らしているが、聴き惚れてしまう事が有る。これはこれで十分な性能を出していると思う。ますます手放すのが惜しくなって来た。
メインのオリンパスシステムや自宅システムの2セットとは比べてはいけません。元々のユニットの性能や出せる音数の量がまるっきり違います。そろそろサブシステムを手放して、メインシステムの2セットのみにしなくては床面工事のスペースを作れない。困った!!!