Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

自宅システムはOLYMPUSシステムより「遠くで鳴る」

2021年12月25日 | ピュアオーディオ


部屋の広さも関係しているが、自宅システムはOLYMPUSシステムの音より「遠く」で鳴っている様に感じる。その分クラシック音楽に向いている。


OLYMPUSシステムは、「眼前」で演奏している様なサウンドになっている。どちらが良いか?ではなく、どちらも有り・・・だと思っている。聴くジャンルや録音の状態で使い分けをして行きたい。


サブシステムは、「・・・ながら」聴き用にしている。メインシステムが隣にあるのでやむを得ない事です。歌謡曲やフォーク等のヴォーカルを気楽に楽しめる様にしています。