Kオジサンの新・山歩きの記

山歩き&ウオーキングのサイト

山が好き 花が好き 自然が好き!!

第20回 しまなみ海道スリーデーマーチ 第2日 来島海峡大橋10㎞コース 22.10.1 

2022-10-01 23:31:51 | 長良川ツーデーウオーク・しまなみ海道 スリーデーマーチ

しまなみ海道のコースを3日間で歩くのが「スリーデーマーチ」です。
今日はその第2日です。第2日には3日間縦断コース20㎞コース(A-2)。ゆめしま海道コース10㎞コース(D)来島海峡大橋10㎞コース(E)が有りました。3日間縦断コースは、今日は20㎞を歩くコースとなっていました。ゆめしま海道コース応募者が多く定員に達し、既に締切りとなっていました。それで来島海峡大橋10㎞コース(E)の参加を申込ました。

来島海峡大橋10㎞コース(E)は今治城の駐車場からスタート地点へバスで向かいます。来島海峡展望館の駐車場で下車して大橋を渡り、復路は下田水港からバスで戻って来ると言うコースとなっていました。


スリーデーマーチ コースマップから引用しました。



(E)コースの離程とポイント番号です。
スリーデーマーチ コースマップから引用しました。


スーパーホテル今治

(07:01)
スーパーホテルのラウンジで朝食です。



チョイスしてきた朝食です。



(07:46)
今治城が見えます。
アソコを目指して歩いて行きます。


スリーデーマーチの受付

受付の開始は9時からでした。
早く来過ぎました。





(09:07)
受付を済ませバスに乗ります。
そして、出発点に向かいます。
カメラの男性。聞きましたら地元のケーブルテレビ局だと話していました。



来島海峡展望館

(09:34)
来島海峡展望館です。
バスは展望館の駐車場で、皆さんを降ろしました。
ここからウオーキングが始まります。



展望館前の広場からの眺めです。
ここから来島海峡大橋が綺麗に見える場所となっています。



(09:43)
大橋の自転車歩行者入口です。
ここから大橋に向かって行きます。



大橋に向かう遊歩道です。
ループ状のスロープを登って行きます。



造船所を見下ろします。
右が浅川造船で左が今治造船です。




来島海峡大橋を歩き始めました。


来島海峡第三大橋

最初の橋が来島海峡第三大橋です。



橋から正面に見える橋は「小島」です。
以前、歩いた時に島の港から出てくる船を見ました。
その時に浮かんだのは小島通いの郵便船でした。
小島通いの郵便船 milkye326 (オリジナル  青木光一) - YouTube



白い漁船が航行しています。
海の色が変わっており、塩の流れが判ります。
ここ、来島海峡は日本三大潮流の1つと言われています。



潮流を横断しようとする漁船。



漁船をアップで。
右下には渦が見えます。



しまなみ海道サイクリングマップです。
大橋の主塔の下に設置して有りました。
3つの大橋の断面図。
それぞれの橋の大きさが分かります。


来島海峡第二大橋

(10:13)
これから渡って行くのが来島海峡第二大橋です。
歩行者と自転車が一緒となっています。



来島海峡第二大橋の中央部です。
束ねられたワイヤーケーブルの一番下となっている部分です。
人が入らないよう危険防止で防護網がかかっています。




ワイヤーケーブルの一番下となっている部分を下から見上げました。
太いワイヤーケーブルで橋を吊り下げています。



橋の中央から大島方面を望みました。



第二大橋の途中。
しまなみ海道サイクリングロード解説。
写真を使い、しまなみ海道に架かる橋を紹介しています。


来島海峡第一大橋

(10:33)
来島海峡第一大橋へ来ました。
この橋は3つの橋の内、一番短い橋です。



橋の下に綺麗な湾となったの浜が見下ろせます。



上から見下ろした入江。この場所。
真っ先に浮かんだのは「紅の豚」です。
飛行機乗りのポルコ・ロッソ。
映画で出て来たロッソの隠れ家のあのシーンを想像しました。




(10:44)
3つの橋を歩いて来て振返りました。



ループの遊歩道を下って行きます。




撮影するカミさん。




カミさんが撮影したであろう。
こんな景色を。



アノ橋の高い場所から降りてきました。


よしうみいきいき館

(11:07)
よしうみいきいき館のチェックポイントです。



飴やお菓子が頂けました。
青いミカンですが、甘酸っぱくて美味しかったです。



島じゃこ天」を買い求めました。



いきいき館です。
ここでお昼としました。



よしうみいきいき館の名物。
鯛塩ラーメンです。
こんなのは初めてです。タイの身が美味しかった。



(11:53)
今治へ帰るバスです。



バスの車内です。
バスは来島海峡大橋を渡っています。




バスの車窓から。




バスの車窓から。


今治城

バスから降り、今治城吹上公園へ来てゴール手続きをしました。
でも、今は12時半頃の時間です。
ホテルのチェックインは15時で今、戻っても入れない。
それで今治城を登城してみる事にしました。
城内は五層六階で歴史資料館、自然科学館になっていました。
時間をかけてジックリ見学しましたが、歩いて来た後で階段を昇るのがキツかったです。




(13:33)
天守閣から眺めた来島海峡大橋です。
右から第一大橋、第二大橋、第三大橋と続きます。



今治城から出てきました。
お堀越しに臨む今治城です。
この場所。
今治城が一番美しく見える場所ではなかろうか。



人の気配を感じて寄って来たクロダイです。
写したのは2匹ですが、何匹も寄ってきました。
人に慣れていました。
キット誰かがエサを与えていたのでしょう。





(17:13)
アーケードの今治商店街を歩いています。
シャッターが降りている所が目立ちます。


FC IMABARI

帆を張れ 前進全速。FC IMABARIのキャッチコピーのようです。
白3紺2のストライプは村上水軍から引用したみたいです。
そして錨。
海に面した場所のチームらしさが出ています。


鳥メロ今治ドンドビ店

鳥メロ今治ドンドビ店に来ました。



まずは生ビール。



左上、串揚げ5種盛。右は叉焼ポテトサラダ。
左下はネギま串ともも串。右はガリトマトモッツレラです。



スーパーホテル今治 ウエルカムバー

ホテルに戻ってきました。



アルコールが揃っているウエルカムバーです。
ウエルカムバーで軽くいただきました。



最後に
3本の長大橋。約4キロの距離を1時間ほどで歩きました。
橋の下を航行する船。そして青い景色。
美しい景色を楽しむことが出来ました。
美しい3連橋。車や人が渡るため造られた構造物ですが、「美」が有ると思いました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第20回 しまなみ海道スリー... | トップ | 第20回 しまなみ海道スリー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

長良川ツーデーウオーク・しまなみ海道 スリーデーマーチ」カテゴリの最新記事