一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

南海 浜寺公園駅

2006年11月15日 | 南海

南海 南海本線 「浜寺公園駅」

昨日の田園調布駅と同じように、こちらは近畿の駅100選に選ばれています。
明治時代の建築を今に残すたいへん風格のある駅です。
名前の示すとおり、近くには浜寺公園があり、3月から12月までは公園内にあるバラ園が営業しています。
また、途中には阪堺電車の浜寺公園駅もあります。

※2018年3月更新





(駅名標)


(ホーム)


(ホーム)


(ホーム)


(ホーム)


(ホーム)


(ホーム)


(旧駅舎の現在の状態)


(営業していたころの旧駅舎)


ホーム構造

← 諏訪ノ森          羽衣 →


(ekiShスタンプ)


接 続 : 阪堺電気軌道・阪堺線(浜寺駅前)
駅構造 : 地上駅(2面4線)
営業形態: 有人(直営)
施設など: 旧駅舎(近畿の駅百選)
所在地 : 大阪府堺市西区 
訪 問 : 1996年9月(写真は11枚目のみ2005年1月、その他は2018年3月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント (2)