JR北海道 富良野線 「美瑛駅」
富良野線の中での観光地といえば、富良野、中富良野、そして美瑛っていうところでしょうか。
特にこの「美瑛駅」は駅舎もすばらしい。 駅前も観光地化されていて、観光客で賑わっております。
ただ、日本人よりも近隣の外国人の方が多いような気がします。
※2014年8月 更新(コメントを含めてすべて更新)
(駅名標)
(ホーム)
(ホーム)
(ホーム)
(ホーム)
(駅前)
ホーム構造
← 北美瑛 美馬牛 →
(鉄道開業150周年ステーションスタンプ)
(ekiShスタンプ)
接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 北海道上川郡美瑛町
訪 問 : 1999年8月(写真は2014年8月)
JR四国 予讃線 「高松駅」
2001年より写真のようなきれいな駅になり、
以前あった位置より少し西のほうに移動しました。
旧駅舎の頃、構内においしいうどん屋さんがあったんですが、そのうどん屋さんと一緒なのかな、あの改札口にあるうどん屋さん。
※2014年12月 更新
※2023年8月 更新
(駅名標)
(ホーム)
(ホーム)
(ホーム)
(ホーム)
(ホーム)
(ホーム)
(改札)
(駅前 2014年)
(旧駅舎)
ホーム構造
← 香西 (予讃線)
← 昭和町 (高徳線)
(駅スタンプ)
(駅スタンプ)
(鉄道開業150周年ステーションスタンプ)
(鉄道開業150周年ステーションスタンプ)
(ekiShスタンプ)
接 続 : 高徳線、高松琴平電鉄(高松築港)
駅構造 : 地上駅(4面9線)
営業形態: 有人(直営)
施設など: みどりの窓口、駅そば
所在地 : 香川県高松市
訪 問 : ???(写真は10枚目2014年12月、11枚目1995年10月、以外は2023年8月 )
JR西日本 東海道本線(JR神戸線) 「神戸駅」
初日に東京駅を載せたので、今日は東海道本線の終点、神戸駅です。
東海道本線の終わりですが、山陽本線の起点でもあります。
賑やかさや乗客数は三宮に負けていますが、情緒や駅の造りでは圧倒的に勝っています。
(駅名標)
(ホーム)
(ホーム)
(ホーム)
ホーム構造
← 兵庫 元町 →
(ekiShスタンプ)
接 続 : 山陽本線、神戸高速鉄道、神戸市営地下鉄・海岸線
駅構造 : 高架駅(3面5線)
営業形態: 有人(直営)
施設など: みどりの窓口、D51機関車
所在地 : 兵庫県神戸市中央区
訪 問 : ???(写真は2枚目2005年4月、以外は2015年2月)
JR東日本 東海道本線 「東京駅」
今日から当ブログを立ち上げました。
よろしくお願いします。
毎日アップすることは難しいと思いますが、出来る限りアップしていこうと思います。
また、駅だけでなく、車両なども投稿することがありますが、作者の勝手ということでご容赦ください。 写真も素人写真ですので...
1回目はやはりすべての起点の駅となる東京駅でしょう。
写真は丸ノ内口側です。 八重洲口側は東京駅らしくないので。
※2019年6月 更新
(駅名標:東海道新幹線)
(ホーム:東海道新幹線)
(ホーム:東海道新幹線)
(ホーム:東海道新幹線)
(駅名標:東北、上越、北陸、北海道、山形、秋田新幹線)
(ホーム:東北、上越、北陸、北海道、山形、秋田新幹線)
(ホーム:東北、上越、北陸、北海道、山形、秋田新幹線)
(駅名標:山手線、京浜東北線)
(ホーム:山手線、京浜東北線)
(ホーム:山手線、京浜東北線)
(ホーム:東海道本線、上野・東京ライン)
(駅名標:京葉、武蔵野線)
(ホーム:京葉、武蔵野線)
(丸の内地下中央改札)
ホーム構造
← 有楽町 (山手線、京浜東北線) 神田 →
(中央線) 神田 →
← 新橋(東海道本線、上野東京ライン)上野 →
← 新橋 (常磐線、宇都宮線) 上野 →
← 品川 (東海道新幹線) 111111
(東北・上越・北陸・秋田・山形新幹線)上野 →
ホーム構造 地下駅(総武・横須賀線)
← 新日本橋 新橋 →
ホーム構造 地下駅(京葉、武蔵野線)
← 八丁堀 11111
(鉄道開業150周年ステーションスタンプ)
(ekiShスタンプ)
接 続 : 山手線、中央線、東北本線、総武・横須賀線(快速)、京葉線、
東海道新幹線、東北新幹線、東京メトロ・丸ノ内線
駅構造 : 高架駅(10面20線)、地下駅(4面8線)
営業形態: 有人(直営)
施 設 : みどりの窓口、駅そば、東京ステーションホテル
改 札 : 八重洲北口、八重洲中央口、八重洲中央南口、八重洲南口、丸の内北口*、丸の内中央口*、丸の内南口*
: *印は地下改札もあり
所在地 : 東京都千代田区
訪 問 : ???(写真は2005年12月)