日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

照ノ富士の優勝なるか?

2021年05月23日 04時35分40秒 | 日暮らし通信
発信元:  赤とんぼ



■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■

クレマチス

川沿いの民家にて
(2021.5.11)



★ 写真の上でクリックしてご覧ください ★




大相撲夏場所14日目、照ノ富士対遠藤の一戦は期待通りの大一番となった。

激しい攻防の末、両者一体となって土俵を割った。

軍配は照ノ富士へ。
だがすぐに物言いが付き、約4分にも及ぶ審判の長い協議の末、軍配差し違えで遠藤の勝ちとなった。

遠藤との投げの打ち合いでわずかに照ノ富士の右肘が早くついたとの評定だった。

でも見た目には両者一体となっての土俵割だから、取り直しをすればもっとファンを湧かせたかもしれない。

この取り組み、久し振りにファンを湧かせた熱戦となった。両者共よく頑張った攻防だった。

これで照ノ富士は余裕であった独走態勢が一転、貴景勝、遠藤の後続二人に1差に迫られて迎える千秋楽となった。

まだ照ノ富士が有利だが、昨日の戦い振りを見ると、立会いから流れが悪かったようで、遠藤の攻めが会心だったので、左でまわしを狙ったが脇を固められて果たさず、すぐにもろ差しを許してしまった。

だが私は照ノ富士が優勝すると予想する。そして横綱への道が開けてくると願い、連場所休場する横綱不在の大相撲に新たなる活気のある雰囲気が生まれそうな希望を持っている。

千秋楽は照ノ富士対貴景勝、照ノ富士の優勝なるか? それとも貴景勝、遠藤の巻き返しなるか? また熱戦を期待しましょう。

序二段からはい上がって大関に戻った不屈の精神力持つ照ノ富士。最後に底力を見せられるだろうか。



     注: 一部新聞記事を参考にしました