日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

川沿いで咲くハルシャギク

2021年05月26日 04時29分32秒 | 日暮らし通信
発信元:  赤とんぼ



■□ 写真タイトル と 撮影場所 □■

ハルシャギク

空堀川沿いにて
(2021.5.23)



★ 写真の上でクリックしてご覧ください ★




川沿いでこの花が咲いていたが、どうしても名を思い出せない。

パソコンには 「花の名」 というフォルダを作って判った花の名を入力していたが、この花を登録するのを忘れてしまったようだ。

やっと昨日、名を思いだした。ハルシャギクだ。

ハルシャギクはキク科ハルシャギク属の一年草。空き地や道端などに生える雑草、雑草なんですね!!

和名の由来となっている 「ハルシャ (波斯) 」 はペルシャのこと。
別名はジャノメソウ (蛇目草) だが、この名の方がピッタリする花姿です。