そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

こんどる屋@西新宿 「塩こんどる」

2014-02-28 15:32:48 | ラーメン 新宿区
凪的には
nicaiあたり




炎のつけめんOUTで
こんどるINって感じで

オマケに近々
はやし家跡地にも
凪的にINしてしまうらしく

ますます新宿周り
凪色に塗り固められ
煮干一色に染められて って




なにやらコチラ
「ヤシオマス」を使った鮮魚系
ってことで

凪で鮮魚って
自分的には初遭遇

もしくは
正月に鯛のを頂いた
遠い記憶があるような


という店内
客のほとんどが凪関係者という
もしや作戦会議中だったりとか

押していない大盛り券が
スッと購入済みになっていたり
もしやこれも作戦だったりとか

ということで




普通盛りに戻して頂きました

ほう
ネギの切り方に
凪の片鱗を覗いつつも

どこぞ例になく
優しいビジュアルですが




びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛

マスオさんより
マス詰まってますね

可憐なビジュアルの可愛い娘に
出会い頭に引っ叩かれたような
「逆に嬉しい」
そんな感じ




しかるに
例の鮭搾りほどに
攻撃的なオサカナフラッシュ
って感じでもなくて

動物系とイイ感じに
バランスとったアンバイ

米沢ラーメンをインスパイアとの
多加水の細平打ち縮れ麺が




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

優しくもヌカりなく
きめ細かくも容赦なく
活きたお魚を
口内へストリーミング

ぶっちゃけると
コレは醤油の方がつかみがあるのでは
なんて思いましたけど




いずれ「醤油」や
いずれ「煮干醤油」とか
券売機にはしっかりと載っていたりして




近年
海老に溢れる新宿界隈
新鮮なお魚的には
惹きの少ない新宿界隈

イイとこ突いてくるあたり
サスガって感じですけど

とりあえず
「空調」
カメラ曇るので
なんとかして下さいよー

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレし家@自宅 「自作はやし家インスパイア ラーメン少な目味玉 のはず」

2014-02-28 10:50:49 | 自作ラーメン
ちょうど友人家族が
ラーメン食いに遊びに来る
なんてイベントもあって

いまのこの時期に
お世話になったあの人に
なんだか良い機会じゃないかしら
ってことで

消えゆく善意の巨星
「はやし家」さんをトリビュートして
「オレし家」なんてのを企画とか

ええ
言った手前
ヤルときは
ヤルことにしたいオレなのです


しかるに
ホントは
接待ラーメンイベント的には
べんてんインスパイアなんて方が
アレコレ応用も利くし

はたまた
二郎インスパイアなんて方が
盛り上がりがあるし

そう (゜∀゜) だ!!

って
結構前々から気付いていたんですけど
ダブルスープで取ればアレコレできんじゃね って
いまさら言うのも憚られますけど

某所より
はやし屋さんのスープのインフォを頂いてくるに
ゲンコツ・豚足・背脂・鶏ガラ・モミジと香味野菜を8~10時間程煮込み
それに鰹節・鯖節・煮干・昆布などの魚介系を加えた出汁

ってことですけれど

シングルスープでこの通り煮込むと
ぶっちゃけ
ああいう具合には
収まらないわけですね

ゴッテリしているわけはなく
脂が浮かぶといえば背脂がちょろりと
だけどほのかに乳化も垣間見えて って

やっぱりはやし家さんも
そこそこ濃い目の動物系スープを取って
別に取った魚介系の清湯スープを多めに
ダブルスープで併せていると
そういうことで
どうでしょか


ってことで
最近何かと
エスカレートは避けられない気風というか
動物系に3日かけてみる とか

オマケに




パワーミキサー
買ってしまう とか




デ (゜д゜lll) ケェ!!

明らかにコンクリ用
まさかオマエも
豚骨砕くために生まれてこようとは
思うまいに




ちなみに
回転スピードとか確認せずに
いきなり突っ込んで
台所が軽い大惨事になったのは
ヒミツの方向で

カーチャンが涙目になっていたのは
かなりヒミツの方向で

ということで
大惨事は人を強くします




豚骨も粉々にします

間歇的に
ギュイギュイ言わせながら粉々に

そしてまた
強火でガンガンにイクこと
かつてないほどの濃厚スープができるという

ヘタにそれで
オレ二郎なんかやろうとすると
ド豚骨スギて
もはや二郎ではなくなってしまう なんて
危険含みなキラーアイテムということで




一方魚介系
鯖節・鰹節・宗田節・青口煮干・昆布
この辺のラインナップを
いつもより鯖節強めで水出し一昼夜の
翌日沸騰させずに1時間ほど

ぶっちゃけ
総合的に見たら
大勝軒やべんてんと
材料はさほど変わりがないのに

ヤリ方によって
こうも異なる風情になるとか
ラーメンの奥深さって
いまさらながらスバラシイ


さて
当日の朝




いつもの肩ロース
2kg超級二本




緊縛にて
香味野菜と豚足とともに投入




背脂でふたをしつつ
甘みを追加しつつ




ポトフな野菜の甘みを追加しつつ

やっぱりグアニル酸も
手伝ってくれたあとは
ポトフで食いたいということで
動物側に回ることになりました


ときに
製麺ですが




最近では
こんなのも導入しています




水回し超激楽チン




なんたるスムースなまとまり

こんなんして
どんどんとアイテムが追加されて

まるで
機械の体を手に入れた
鉄郎のような

実際のところ
まるで世の中の
「ネジになっているだけ」
のような




そうそう
はやし家のあの黄色い麺は
予想通りというか
「クチナシ」からとのこと




そうです
けっこうな難関かと思われた
色の再現はクリアできそうですけど

あの
12-15番と思しき
平打ちの太麺の再現ってのが
宅のマシンになくてザンネン

仕方なく
オートマチックに
「はやし家における細麺」仕様
になってしまいますが


インペリアもアトラスも
2.0-2.5mmの切り刃が
なかなか手に入り難くて

仕方がないので
また新しいパスタマシンを買ってしまおうか!!

もはや常時腫れぼったく
涙目のうちのカーチャンが
まったく不憫で仕方ありません

そんなこんなで
クチナシアリナシ
中太・中平打ち・太平打ち・細平打ちとか
イベント用にアレコレ作ってみましたが

写真を撮る余裕だけが
無かったようでして、、




一方
別緊縛チャーシュー

その文字通り
「焼豚」仕様もお祭り用に




醤油・みりん・酒・蜂蜜・胡椒的
漬けダレにしばし




焼いて
肉汁封印します




ちょいと
焦げ目が付くぐらい

そうそう
はやし家さんのチャーシューも
煮込み系ではありますけど

実は表面最初に焼いてますかね
ちょいと色が入ってますもんね




ハイ
その焼き目を入れたお肉を
150度に熱したオーブンに




ひっくり返しながら
20分×3方向

そのあと
オーブンを110度ぐらいに落として
30分追加加熱の
そのまま放置 って感じで
なかなか香ばしいのができました




家庭用の
20年使ってるオーブンだから
焼きむらが出来てしまうけど
まあそこも「風情」ということで

しかし
最近はスチームで焼くやつとか
まるで「窯」で焼いたかのようなとか
いろいろあったりして
思わずヨダレが

って
カーチャンの方を
怖くて見れませんけど




ハイ
コチラはボイル系
一応2時間ジャストで引き上げて




煮干昆布抽出済み
醤油みりん煮立たせダレに
漬け込むこと小一時間

それでも
ちょいとヤワスギたかしらん

はやし家さんタイプなら
もう少し短めで上げて
薄切りで出したりすべきかしらん

そんなこんなで
味玉も作って
メンマも作って
ネギも刻んで
ノリもカットして
なぜかニンニクもチョップして
ポトフを取り出して




豚足もサルベージして

って
やることがゴマンとあって

常に脂まみれの両手が
写真撮影を拒みに拒んで

最近
愛用のデジカメのズームのつまみが
脂で固まってしまったのが
どうやらトラウマになってますけれど




ハイハーイ
カンパーイ!!




って
結局自分的には
べんてんブレンド的なのが
実はイチバン食ってもらいたいラーメン ってことで




醤油や塩やら
まぜそばやら

結局それ系ブレンドばっかり
やってしまうのってば
オレの性ってことでしょうか

オマケに
濃厚スギる動物系スープに興奮すること

当初の計画から
ズレにズレて




やっぱり
超激濃厚
オレ二郎
やってしまったり




関内方向を
エスカレートさせてしまったり




美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!

って
オレし家さんは
どーなったのー!!

本来の目的ってば
なんだったのー!!


まあまあ
待ちなさいってば

まあまあ
コレでも食べて
落ち着きなさいってば

って




ほぼ魚介系で
オレ木屋方面
走ってみちゃったりして

くー
海苔を三角に切るんだったなー!!
悔やまれるなー!!

って
悔やむのはそこですかー!!


さてと

え?
お誕生日なの?

そうなの

なんか希望ある?

食べたいラーメン
何でも作ってあげるよ?



札幌ね

ラジャー
ラジャー




ハイ
札幌醤油どうでしょかー

ハイハイ
とても満足な宴会になりましたー

って

まてまて (゜д゜lll) まてまてー!!

オレし家さんは
どーなったんですかー!!




ハイ
こうなりました

ホントに
最後の最後の方で
思い出したようにやりました


いろいろブレンドしてみて
感覚的には
魚介5の動物2
ってアンバイでしょうか

まあ
ちょい
背脂多かったかな

ネギ
もっと青いとこ使うんだったかな

小口の万能ネギ
ちょいと混ぜるの忘れてるし

カエシ
もう少しみりん強めでも良かったかな

って
ダシ的には
完全に上行っちゃってない?

とか言わないの

って
肝心な麺リフトを忘れている という




水面から
ほんのり覗く
ひとすじの麺スジ
しか撮っていないという

はぁ
全ては
来場者の記憶の中に


ということで
コレはまたの機会に
再作しないといけないのかな と

そうだな
いまから
ちょうど一年後ぐらい

みんなが
切なく思い出すであろう
ちょうど一年後ぐらいにね


さてと
本日を以って
本家の最終日

心に焼き付けるべく
今から
最後の一杯を
頂きに逝ってきます

Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする