平成28年12月11日 13:00~
津山郷土博物館を出発して、堀跡を巡り、城内の櫓、石垣を観て歩く(みっちり180分)
郷土博物館の尾島治館長の案内です。
主催:津山ボランティアガイドの会
道順
郷土博物館 → 京橋門 → 学問所 → 宮川門 → 赤座屋敷 → 千石坂 → 田町門
行啓道路 → 桜の馬場 → 北門 → 冠木門(料金所)→ 三の丸 → 表中門 → 四足門 → 二の丸
→ 切手門 → 表鉄門 → 本丸 → 天守台
郷土博物館
京橋門
千石坂
田町門
天守台
堀の幅 13間 (約24m)
石積の表面を観察すると、積んだ時期や意識の違いが判る。
当時の堀の位置が概ね理解できた。
雁木積
津山郷土博物館を出発して、堀跡を巡り、城内の櫓、石垣を観て歩く(みっちり180分)
郷土博物館の尾島治館長の案内です。
主催:津山ボランティアガイドの会
道順
郷土博物館 → 京橋門 → 学問所 → 宮川門 → 赤座屋敷 → 千石坂 → 田町門
行啓道路 → 桜の馬場 → 北門 → 冠木門(料金所)→ 三の丸 → 表中門 → 四足門 → 二の丸
→ 切手門 → 表鉄門 → 本丸 → 天守台
郷土博物館
京橋門
千石坂
田町門
天守台
堀の幅 13間 (約24m)
石積の表面を観察すると、積んだ時期や意識の違いが判る。
当時の堀の位置が概ね理解できた。
雁木積