平成29年10月21日 さんデジ
「ビリギャル」著者が岡山で講演 「未来でどうありたいのか」強調
映画にもなったベストセラー「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話」の著者で、塾経営の坪田信貴さんが20日、岡山市立操山中学校(中区国富)で「子どもの底力を圧倒的に引き出す5つのポイント」と題して講演した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/99/6f7a4b6245efbb4de5614c8be691ee4e.jpg)
坪田さんは、本のモデルの女子高校生が、「聖徳太子」が読めなかったり、中学1年生で最初に学ぶ英文が分からなかったりしたエピソードを紹介。
「今の自分や過去の自分の状態はどうでもいい。
未来でどうありたいのか、それが全て。そのために今何をするかが大切だ」と強調した。
また、的確な目標設定や、努力を継続するためのメンタル面の工夫など五つのポイントを提示。
「ちょっとしたことによって1年後には大きな差ができる。やれば確実に伸びるということを意識してほしい」と呼び掛けた。
3年の女子(15)は「受験勉強に力が入らないときもあるが、物事をポジティブに捉えて前向きに取り組みたい」と話していた。
講演会は同校の創立70周年事業の一環。
生徒や保護者ら約800人が聴いた。(2017年10月21日 18時38分 更新)
10月14日に「小林さやか」さんご本にの話しを聞いたばかりです。
早々DVDも視聴しました。
坪田信貴先生のお話しも聞いてみたいですね。
「ビリギャル」著者が岡山で講演 「未来でどうありたいのか」強調
映画にもなったベストセラー「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話」の著者で、塾経営の坪田信貴さんが20日、岡山市立操山中学校(中区国富)で「子どもの底力を圧倒的に引き出す5つのポイント」と題して講演した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/99/6f7a4b6245efbb4de5614c8be691ee4e.jpg)
坪田さんは、本のモデルの女子高校生が、「聖徳太子」が読めなかったり、中学1年生で最初に学ぶ英文が分からなかったりしたエピソードを紹介。
「今の自分や過去の自分の状態はどうでもいい。
未来でどうありたいのか、それが全て。そのために今何をするかが大切だ」と強調した。
また、的確な目標設定や、努力を継続するためのメンタル面の工夫など五つのポイントを提示。
「ちょっとしたことによって1年後には大きな差ができる。やれば確実に伸びるということを意識してほしい」と呼び掛けた。
3年の女子(15)は「受験勉強に力が入らないときもあるが、物事をポジティブに捉えて前向きに取り組みたい」と話していた。
講演会は同校の創立70周年事業の一環。
生徒や保護者ら約800人が聴いた。(2017年10月21日 18時38分 更新)
10月14日に「小林さやか」さんご本にの話しを聞いたばかりです。
早々DVDも視聴しました。
坪田信貴先生のお話しも聞いてみたいですね。