安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

津山市議会12月定例議会議案質疑・一般質問3日目

2020年12月09日 | 議会報告
令和2年12月9日 10:00~

津山市議会12月定例議会議案質疑・一般質問3日目


本会議の様子を録画配信中(毎日質問終了後速やかに更新されます)

政岡大介議員
1.新型コロナウイルス感染症への津山市の対応について
2.市役所の仕事における利便性向上について
3.道路改良工事について

吉田耕造議員
1.コロナ禍における市政運営について
  ①公共施設の運営と課題 *FMの現状は*文化・芸術の在り方*公立幼稚園2園の運営状況と課題
  ②地域経済の現状と対策 *地場産業の現況は*地域商品券(石垣・スマイル)の発行状況と効果は

原行則議員
1.新型コロナ対策
  ①諸事業の進捗状況
  ②予算執行状況
2.財政
  ①経営収支の悪化
  ②今後の見通し
3.まちづくり
  ①重伝建
  ②津山プラザホテル
  ③カーボンニュートラル

勝浦正樹議員
 1.津山市行政における町内会の役割について
  ①加入率と加入世帯の推移は
  ②未加入世帯への対応は
  ③町内会が果たす役割について
 2.水道事業について
  ①水道施設の現状と課題は
  ②水需要の動向と経営状況は
  ③耐震化に向けた取り組み状況は
  ④今後の水道事業のあり方について
 3.岩屋城跡の国史跡指定総合調査事業について
  ①岩屋城跡の歴史的価値は
  ②国指定史跡を目指す意義は
  ③指定を受けた場合の活用方法は
  ④今後の見通しについて

美見みち子議員
 1.新型コロナ対策について
  ①PCR検査の拡大と市の助成制度の創設
  ②市民への情報開示について
  ③医療機関への直接的支援を国・県へ
  ④国保の資格者証等の中止
  ⑤小規模事業者支援
  ⑥雇い止め、貧困対策
 2.米海兵隊単独訓練について
 3.教育問題
  ①少人数(20人)学級
  ②エアコン問題
  ③正職教員の増員について

津山朝日新聞12月10日




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする