安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

KSB 5Ch 南海トラフで津波の影響は?

2022年03月11日 | 災害

令和4年3月11日

KSB 5Ch  南海トラフで津波の影響は? 

東日本大震災からまもなく11年…地震の避難を考える #知り続ける

津波被害のシュミレーション動画も配信されています。

 

南海トラフで発生した昭和南海地震から75年

  専門家が訴える「想定すること」の大切さ 岡山・香川

南海トラフで発生した昭和南海地震から75年…専門家が訴える「想定すること」の大切さ 岡山・香川 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送

 

「緊急地震速報」が鳴った時、わずかな時間でできることは?

 【こつこつ防災】

 「緊急地震速報」が鳴った時、わずかな時間でできることは?【こつこつ防災】 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送

 

東日本大震災から11年 臨床心理士が語る…被災自治体の苦悩

 【こつこつ防災】

 東日本大震災から11年 臨床心理士が語る…被災自治体の苦悩【こつこつ防災】 | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ネット安全安心全国推進フォーラム」

2022年03月11日 | 教育

令和4年3月11日

文部科学省主催 令和3年度

 「ネット安全安心全国推進フォーラム」

 

 (669) 文部科学省主催 令和3年度「ネット安全安心全国推進フォーラム」 2022年2月22日開催 - YouTube

  時間:3時間16分34秒

 

「誹謗中傷の実例から学ぶ子供たちの情報発信の実態と対策」

 日々ネット上に発信される情報は有益なものもありますが、時にはそれが人を傷つけ、人の命を脅かす危険性をはらんでいます。

 「ネット炎上」という言葉が一般的になり、日々議論が行われていますが、状況は悪化の一途をたどっています。

 子供たちを取り巻くインターネット環境も大きく変化した昨今、我々大人が子供たちのために何ができるのでしょうか?

 実例を踏まえ、考えていきます。

 文部科学省 石塚哲朗課長

   文部科学省 教育政策局 男女共同参画共生社会学習・安全課長

  

 

 

 基調講演:山口真一 (国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM)准教授)

 事例発表:山脇伸介 (TBSテレビ情報制作局情報2部「ひるおび!」プロデューサー)

 パネルディスカッション

  コーディネーター  竹内和雄(兵庫県立大学准教授)  

  パネリスト      上沼紫野氏(虎ノ門南法律事務所)

           金田淳氏(日本PTA全国協議会専務理事)

           佐和伸明氏(千葉県柏市手賀東小学校校長)

           山口真一氏  国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM)准教授)

           山脇伸介氏 (TBSテレビ情報制作局情報2部「ひるおび!」プロデューサー)

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域で支え合うむらづくり農村RMO推進シンポジウム

2022年03月11日 | 農林業

令和4年3月10日

地域で支え合うむらづくり農村RMO推進シンポジウム

 日時:3月10日(WEB) 14:00~16:30

農林水産省では、令和4年度から農村RMO形成推進事業を創設し、

農用地保全など農業を核とした農村RMOモデル地域の形成支援を開始する予定であり、

さらに、農林水産省をはじめとする関係府省も、これに関連する様々な支援制度を検討しています。

 

14:00 趣旨説明
   農林水産省 農村振興局長

14:10 基調講演Ⅰ

 「農村RMOの実態と課題」

   講師:明治大学 小田切 徳美 教授

14:40 基調講演Ⅱ

 
 「農福+α連携地域包括ケア・地域資源管理システムによる地域づくりのススメ」

  講師:一般社団法人JA共済総合研究所 濱田 健司 主席研究員
15:20 パネルディスカッション

      小田切教授 

     濱田主席研究員、関係府

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災の発生から11日で11年

2022年03月11日 | 災害

令和4年3月11日

東日本大震災の発生から11日で11年

 午後2時46分、自宅にて、黙とうして犠牲者のご冥福を祈りました。

 東日本大震災の被害状況(2022.3.11現在)

 ・発生時刻 2011年3月11日 午後2時46分

 ・大きさ  マグニチュード9.0 最大震度 7

 ・死者 15900人

 ・行方不明者 2523人

 ・震災関連死 3784人

 ・全国の避難者 38139人

   ※東京電力福島第1原発事故による避難生活者

 ・岩手・宮城・福島3県の防潮堤完成率 98.8%

 

令和3年10月1日宮城県石巻市「女川駅」を視察

 復興後の女川駅前

 

 復興途上の女川駅

 

 被災後の女川駅

 

 

 

 

安東伸昭ブログ

  福島県相馬市・南相馬市の被災現地訪問 - 安東伸昭ブログ (goo.ne.jp)(平成24年5月20日)

 

  東日本大震災の発生から11日で9年 - 安東伸昭ブログ (goo.ne.jp)(令和2年3月11日)

 東日本大震災8年 ご冥福をお祈り申し上げます。 - 安東伸昭ブログ (goo.ne.jp)(平成31年3月11日)

 東日本大震災から7年 - 安東伸昭ブログ (goo.ne.jp)(平成30年3月11日)

 3.11東日本大震災 - 安東伸昭ブログ (goo.ne.jp)(平成26年3月11日)

 東日本大震災 - 安東伸昭ブログ (goo.ne.jp)(平成25年3月11日)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする