安東伸昭ブログ

安東伸昭の行動日記

美作市長選 萩原氏が4選

2022年03月13日 | 選挙

令和4年3月13日

 美作市長選 萩原氏が4選

任期満了に伴う美作市長選は13日、投票が行われ、無所属現職の萩原誠司氏(65)が、

無所属新人で元三重大副学長の後藤基氏(69)を退け、4選を果たした。

 当選確実の知らせを受け、萩原氏は選挙事務所で「選挙戦で示した公約の一つ一つが市民の心に届くように実行に移していきたい。

人口の維持につながるあらゆる政策を打ち出していく」と抱負を述べた。

人口が減少し続ける中、移住定住につながるまちづくり、観光業をはじめとする産業の活性化などを通じて、活力をどう生み出していくかが大きな争点となった。

 萩原氏は財政状況や人口の社会動態の改善といった8年間の実績をアピール。

市民協働の強化や、教育環境の充実、農林業振興などを訴え、さらなる改革を強調した。

旧町村単位に設けた後援会を軸に浸透を図るとともに、保守系市議らの支援も受け支持を固めた。

 後藤氏は産業の育成、医療福祉の充実のほか、市が進める市役所移転新築と防災公園整備の再検討を主張したが、及ばなかった。

 投票率は61・64%(男62・04%、女61・28%)。

教育長人事案を市議会で否決されたことなどを理由に萩原氏が任期途中に辞職し、

出直し選が行われた2020年8月の前回(64・88%)を3・24ポイント下回り、過去最低を更新した。

 当日有権者数は2万2681人(男1万752人、女1万1929人)。

◇開票結果◇
=選管最終=
当8639 萩原誠司  無現
 5214 後藤基   無新
(無効128)

 

 

令和4年3月6日 

美作市長選3月6日告示 

  現新一騎打ちの見通し

任期満了に伴う美作市長選は6日、告示される。

新人で元三重大副学長の後藤基氏(69)=同市中山=と

4選を目指す現職の萩原誠司氏(65)=同市朽木=

がいずれも無所属で立候補を表明しており、一騎打ちとなる見通し。

 

 

 

山陽新聞 美作市の課題にリンク

美作市の課題(上)産業振興 観光衰退し活力低下

美作市の課題(上)産業振興 観光衰退し活力低下:山陽新聞デジタル|さんデジ (sanyonews.jp)

美作市の課題(下)地域づくり 人口減に募る危機感

美作市の課題(下)地域づくり 人口減に募る危機感:山陽新聞デジタル|さんデジ (sanyonews.jp)

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山高校野球部送別試合

2022年03月13日 | 教育

令和4年3月13日 13:30~

津山高校野球部送別試合が行われました。

 卒業する3年生の諸君、卒業おめでとうございます。

 新たなステージでさらに研鑽してください。

 

  津山高校のユニフォール姿は、今日で最後です。

 

 

  

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山市景観賞パネル展示開催中 (3月21日まで)

2022年03月13日 | まちづくり

令和4年3月13日

津山市景観賞パネル展示開催中 (3月21日まで)

 会場:津山駅前にぎわい交流館

平成28年から令和3年度までの景観賞受賞パネルを展示しています。

 

令和3年度 津山市景観賞について

 計画係 「令和3年度 津山市景観賞」 受賞結果 | 津山市公式サイト (tsuyama.lg.jp)

 

 上記の他、5部門で表彰されました。

 受賞されたみなさん「、おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと岡山で ドライブすルーで津山市が紹介されました。

2022年03月13日 | 観光

令和4年3月13日

 3月12日 19:54~

 ちょっと岡山で ドライブすルーで津山市が紹介されました。

  TSCテレビせとうち

  出演者:ルー大柴さん・南野陽子さん

  

  おなじみのお店も紹介されました。

  ちょっと岡山でドライブすルー 津山でなんの春探し (webtsc.com)

 

番組概要

  春の陽気に誘われ…

  ちょっとドライブでお出かけしたい!そんな人も多いはず。

  この番組は岡山にふらっと立ち寄った、タレントが気ままにドライブ!旅の舞台は津山市。

  ルー大柴さんは自然を満喫しながら、話題のグランピング施設を目指すアクティブ旅に出発。

  一方の南野陽子さんは津山の観光タクシーに乗車。津山の歴史文化や人気のおしゃれスポットを巡る一人旅の計画を立てて…

  それぞれの旅の結末は??

  春の津山の魅力たっぷりの1時間です!

 

  ホームページから動画を観ることができます!

  

  

 

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オミクロン株「BA・2」、一部の治療薬は従来株より効果低下

2022年03月13日 | 健康・病気

 

東大と感染研チーム発表

オミクロン株「BA・2」、一部の治療薬は従来株より効果低下

 

新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の別系統「BA・2」に対し、

国内で使われている一部の薬は効果が下がるという実験結果を、東京大と国立感染症研究所のチームが発表した。

論文が医学誌「ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」に掲載された。

 

BA・2はオミクロン株の元の系統「BA・1」より感染力が強いとされる。

東大医科学研究所の河岡義裕特任教授(ウイルス学)らのチームは、BA・2に対する治療薬の有効性を細胞などを使って調べ、

中国・武漢由来の従来株に対する有効性と比較した。

 その結果、細胞への感染を抑える抗体医薬のうち、日本で特例承認済みの点滴・注射薬「ロナプリーブ」、

点滴薬「ゼビュディ」は従来株と比べ効果が約60~50分の1に下がった。

ロナプリーブはBA・1に比べると効果は改善していた。

 ウイルスの増殖を防ぐ抗ウイルス薬で特例承認済みの飲み薬「ラゲブリオ」、点滴薬「ベクルリー」

飲み薬パキロビッドパックに含まれる「ニルマトレルビル」おおむね有効だった

 北里大学の中山哲夫・特任教授(臨床ウイルス学)の話「新たな変異株や系統に治療薬の効果を検証することが大切だ。

臨床で使う薬を選ぶ際に重要なデータになる」

 

3月11日

新型コロナウイルス感染を公表済みの岡山県内在住の1人から、オミクロン株の派生型「BA・2」が確認されたと発表した。

同型の確認は県内で初めて。

市中感染の疑いがあるという。

県によると、2月下旬に感染が判明した患者で、県環境保健センター(岡山市)でのゲノム解析でこの日BA・2だと分かった。

年代や性別、居住地は非公表。

海外渡航歴や県外との往来はなく、軽症で自宅療養の後、通常の生活に戻っている。

先に感染が判明した同居家族の濃厚接触者だったことから、家族も同型だった可能性が高いが、県は「家族の感染経路は不明で、市中感染が起きているとみられる」と説明。

「BA・2は既に県内にある程度入ってきていると思われる」とした。

 BA・2は従来のオミクロン株よりも感染力が強いとされる。

これからの時期は人の移動が活発化するとあって、県新型コロナ対策室は「基本的な感染防止対策の徹底をお願いしたい」としている。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする